前田 菜緒

【メディア掲載】横浜銀行様 「住宅ローン」「マイカーローン・残価設定ローン」のコラム掲載

こんにちは。

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

横浜銀行さんで、コラムが掲載されました。

住宅ローンとマイカーローン・残価設定ローンに関するコラムです。

ローンは仕組みがやや複雑ですからよく考えて、自分の生活スタイルにあったタイプを選ぶことが大切です。

住宅ローンの金利種類は、変動金利のままで大丈夫?どのように金利タイプを選択すればよいか、専門家が解説

残価設定ローンとマイカーローンを徹底比較・それぞれのローンに向いている人の特徴も解説

関連記事

【メディア掲載】ソフトバンクニュース「フリマアプリで利益が出たら確定申告が必要?」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ソフトバンクニュースさんで、記事を監修させていただきました。 フリマアプリで利益が出たら確定申告が必要? ファイナンシャルプランナーが解説 ……
【開催報告】子ども向け金融教育 江戸川区こども食堂にてお金のゲーム開催しました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。   江戸川区船堀で月に1回開店する「えどがわこども食堂」で、子ども向けの金融教育を行いました。 参加してくれたこども達は15名ほど。 1歳から12歳までの幅広い(?)年齢層の子どもが参加してくれました! ゲームの内容は、10枚の限られたコインで、……
【メディア実績】finasee「「確定拠出年金、ずっとログインしていない…」放置が招く残念な事態」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 フィナシーさんで記事が掲載されました。 「確定拠出年金、ずっとログインしていない…」放置が招く残念な事態 現在、週間で人気記事ランキング1位のようです。 それだけ、確定拠出年金を放置している人が多いということでしょうか。もったいないので、す……
【メディア実績】ESSEさん2023年4月号で取材協力しました
こんにちは 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 2023年4月号ESSEさんの「お金のモヤモヤ」解消BOOKにて、「教育費」コーナーにおいて取材協力しました。 〜ESSEお金のモヤモヤ解消ブック「教育費コーナー」より〜 「子どものため」と青天井になりがちな教育費。子どもの成長につれて増える金額になんとか……