前田 菜緒

【メディア実績】第四北越銀行「マネーまるわかり」取材協力

こんにちは

子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。

第四北越銀行さんの「マネーまるわかり」で取材協力させていただきました。

【新潟版】やがて直面する「保活」や「小1の壁」、どう乗り越える? 気になる教育費についても確認!

関連記事

今からでも間に合う。ジュニアNISAを活用した教育資金づくり
  こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FPの前田です。 子育て中のママにとって、子どもの教育費は悩ましい問題の一つです。 数年前までは、教育費の準備といえば、「学資保険」でした。返戻率は120%を超え、貯蓄機能は十分に備わっていました。しかし、最近は低金利の影響で、返戻率がかなり低く、魅力がなくなってきましたね。 そこで、第……
【オンラインお茶会のお知らせ】5月2日(土)〜参加費無料*自宅で過ごそうGW〜
こんにちは。   子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。   もうすぐGWですね! でも、この状況・・・   せっかくのGWですが、外出自粛ということで、おうちで過ごしましょう!   でも、せっかくおうちで過ごすなら、楽しく、そして、時間を有効活用したいものです。 &n……
【メディア掲載】ソフトバンクニュース「フリマアプリで利益が出たら確定申告が必要?」
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 ソフトバンクニュースさんで、記事を監修させていただきました。 フリマアプリで利益が出たら確定申告が必要? ファイナンシャルプランナーが解説 ……
【メディア実績】日経新聞さん「人生100年お金の知恵」に取材協力させていただきました
こんにちは。 子育て世代の家計のパートナー、FP相談ねっと認定FPの前田です。 9月12日、日経新聞朝刊、M&I面「人生100年お金の知恵」にて取材協力させていただきました。 定年後勤務 年金受給額は 定期便やネットで試算 年金は、老後をささえる大切な制度です。だから、年金を知らないと、損なことがたくさんあります。 世……