野原 亮

史上初の終値10,000ポイント超え!NASDAQ指数とその構成銘柄へ投資する方法はあるの?

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、0円投資マスターの野原(のはら)です。

今回は、積立投資でよく話題になる「インデックス」に関するお話です。

アメリカの代表的な株式指数(インデックス)のひとつであるNASDAQ(ナスダック総合指数)がついに、終値ベースで以上初となる10,000ポイントを超え、2020年6月10日の現地終値が10020.35となりました。

NASDAQには、3,500銘柄を超える成長力のある新興企業の株式が組入れられています。
GAFAと呼ばれるグーグル(アルファベット)、アップル、フェイスブック、アマゾンを始めとして、ハイテク・インターネット関連企業などの影響力が大きくなっています。

※Yahoo!ファイナンスより

ザックリと10年で5倍ですね。

NASDAQ構成銘柄は、こちらから一覧で見れるようになっています。
「あ、聞いたことある!」という会社が結構あるかもしれませんね。

さらに、直近2年の他のアメリカ主要指数をみてみましょう。

NYダウ

S&P500

NASDAQ

これらをさらに10年で比較してみましょう。

緑(NASDAQ)

赤(S&P500)

青(NYダウ)

※Yahoo!ファイナンスより

NASDAQが圧倒的に好パフォーマンスになっていますよね。
コロナショックによる巣ごもり消費期待などもあって、すでに先行して強かったアマゾンなどを筆頭に堅調な動きを見せています。

さあ、これからどうなっていくと思いますか?
とても興味深い動きですよね。

実は積立投資でも、このNASDAQに連動するように運用されている商品を買う方法がいくつかあります。
この方法については、下記養成塾(8月生)でも取り上げる予定でおりますので、ご興味あるかたはぜひご参加ください。

人生有限・貯蓄無限
そのワクワクからお金が湧く湧く

関連記事

悪魔か天使か!?投機と投資、それぞれを理解して賢く活かそう!
こんにちは。中小企業のための国際金融ストラテジスト・FP相談ねっと認定FP、野原です。 全国の「積立投資家」にお届けします [toc] 2022年2月の近況報告 普段、私のブログや個人FB、月1配信のラジオやClubhouseを読んだり聞いていただいているかたは、もしかしたら気づいてくれているかもしれません。「どうや……
【Zoom開催】家計の埋蔵金発掘セミナー『Treasure Hunter』 ~最強★対決!陸マイラー vs 0円投資~
家計の埋蔵金発掘セミナー『Treasure Hunter』 (ポイ活・家計増強マスター講座のプレセミナー&説明会) コンサル型ビジネスで、クライアント先やその従業員との関係性を深めたい、士業・生保営業パーソンをしているあなたにお届けしています。 このセミナー&説明会は初開催となりますが、過去に開催してきた類似のセ……
積立バカにならないように、リスク許容度に見合った適度なリバランスを!
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原(のはら)です。 今回は、積立投資において、あなたの資産を賢く守る方法のひとつである「リバランス」について、心構えや事前に意識しておいたほうが良いことを抽象的にお伝えします。 毎月一定額を積立てし続けて、ずっと保有し続けて、お金を使う段階になったら現金化すればよい、という考えのかたには向かない内容……
下値を探る日経平均・世界株価、積立て過ぎには要注意!
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっとFP、野原です。   現在、ドル円が107円割れちゃいましたので、 セミナー資料作成をいったん中止して、ブログをいそいで書きなぐってます。   ドル円はこれから大変ですよ。 いまの水準に近いところでは大きな下値メドがありません(真空地帯)から、大げさにいってしまうと、あとは相場……