野原 亮
金融教育でアクティブ・ラーニング!
情報の取り方と主体的に考える力で
仕事や人生にも活かせる企業型DC
対応エリア
東京都・神奈川県・千葉県・オンライン・特別会員特典
FP相談が初めての方向けガイド

プロフィール

野原 亮(のはら りょう)

現東証1部上場の証券会社に入社後、個人営業・株式ディーラーとして従事。3年目に新人教育担当主任として3名の営業指導にあたる。口座残高が当初20万円のお客様が2,000万円になったことも。その後、営業マーケティング会社に転職。生涯担当顧客は1,000名超。
2017年に開業、確定拠出年金創造機構の代表就任。中小企業の確定拠出年金を中心とした福利厚生の社外担当として、金融教育を通じた人材育成に力をいれつつ、上場企業等の金融研修なども担当。個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)制度の普及にも努めている。
書籍に『スピードマスター 1時間でわかるiDeCo~50代からの安心投資』(技術評論社)、『ポイントですぐにできる!貯金がなくても資産を増やせる「0円投資」』(日本実業出版社)がある。

~手取りと退職金を増やす仕組みをあなたに~確定拠出年金創造機構

ご相談者様の声:松下様 / 竹内様

強み・特徴

中小企業の経営者や幹部社員・スタッフのかた向けに、企業型DCなどの制度設計・導入・金融研修を通じて、人生と日常生活のお役にたてていただくことを得意としています。

また、家計管理や金融より大きな概念である経済のメカニズムとダイナミズムを学んでいただくことで、中小企業の「組織風土」の土台づくりに応用することができます。我々人間が本来もっている本能と継承してきた能力と、後から学び身につけていく経験や知識を、「経済」という概念を活用してマッチングさせていくことで、自分なりに仕事や人生のあり方・生き方を模索し、人生を充実させていくきっかけになることを願っています。
ぜひお試しください。

保有資格

証券外務員1種、ファイナンシャルプランナー(AFP)、企業年金管理士(確定拠出年金)、国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト、公的保険アドバイザー

得意なご相談業務

法人向け確定拠出年金のご相談

確定拠出年金の導入から従業員研修までワンストップで対応できますので安心してお任せください。継続教育のお悩みにつてもお気軽にご相談ください。

資産運用のご相談

株式市場の動向に一喜一憂せず、どっしりと構えた資産運用をしませんか?具体的なプランニングから運用商品アドバイスまでご相談に応じます。

老後の生活設計のご相談

年金はもらえるのか?安心して老後の生活を送るには、いくらの貯金があれば足りるのか?そんな疑問を分かりやすく解決し、不安を解決します。

個人向け確定拠出年金のご相談

確定拠出年金の加入の仕方から運用相談まで、あなたの「不安」を解消します。任意で加入している個人型も会社で加入している企業型でも対応可能です。

ライフプランのご相談

自身の目標にしっかり向い合うことが豊かな人生の実現につながります。私たちFPはライフプラン実現のための伴走者としてお手伝いします。

教育資金のご相談

子ども一人につき1000万円以上かかるといわれる教育費の準備はできていますか?今親としてできることをしっかり考え実行しましょう。

過去にご相談いただいた事例

ご相談料金

ご相談には以下の料金を頂いております。

企業型確定拠出年金(企業型DC)制度設計・導入サポート (税込)約26万円~
制度説明会・金融研修・制度運営費 (税込)約14万円~/年
対面・オンライン相談30分コース (税込)6,600円/回
1時間コース (税込)12,100円/回
2時間コース (税込)22,000円/回
オンLINE相談(税込)2,000円/月
経済・金融・マーケット担当アドバイザー(税込)55,000円/月
経済×歴史×金融の勉強会(税込)110,000円/回

その他の料金、詳細はこちら

ご相談場所

対面相談

〒108-0074 東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル8F

オンライン相談

オンラインのご相談も対応可能です。
オンラインの相談方法

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせは TEL:090-4664-2057 にお願いします。
(営業時間 9:00-18:00 / 休日:土日祝日)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号 (必須)

    ご相談の種類

    ※ご相談の内容によって一部有料相談となります。

    ご相談方法

    特別会員ID

    ご相談内容