野原 亮

【研修動画】企業型DC(確定拠出年金)<基本編>「ゆとりライフ401k企業年金規約」

01 <はじめに> 福利厚生の社外担当ご挨拶

02 <1章> ねんきん制度について 「1 人生の3大支出と年金の種類」

03 <1章> ねんきん制度について 「これからの年金」

04 <1章> ねんきん制度について 「将来のために計画的に貯める方法」

05 <2章> 確定拠出年金について 「企業型DCと給与明細」

06 <2章> 確定拠出年金について 「企業型DCの3つの優遇」

関連記事

【メディア実績】2024/3/16(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)新NISA・老後資金のポイント
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日3/16(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「新NISA・老後資金のポイント」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 https://fpsdn.net/fp/rnohara/media/8304……
【メディア実績】11/18(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)新NISA直前スペシャル(NISA既契約者むけ)
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日11/18(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「新NISA直前スペシャル」(NISA既契約者むけ)をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 通称「ゼロ飲み」(ZERONOMI)は、元手0円で始められる……
収入から手取りまでのお金の流れがわかれば貯蓄できる
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原 亮です。   毎月みなさんが稼いだ給与などの収入、 そこから何が引かれて何が残るのか、   最終的にいくら貯蓄できるしくみになっているのか、 いまいちわからないかたも多いのではないでしょうか。   昔から「 収入の2割は貯金しろ! 」を良くいわれて……
オススメのわかりやすいブロックパズルで、貯金の流れをイメージしよう!
こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスを構える、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。 2016年8月末以来、下記ブログにアクセスいただいたかたがもうすぐ約10,000件になりました! https://fpsdn.net/fp/rnohara/column/700 僕の一般的なブログに限定すれば、この記事を一番読んでいただいているようで……