野原 亮

【メディア事績】保険チャンネル『【FP解説】あなたはただしく「資産形成」できていますか』

こんにちは、品川~高輪ゲートウェイのFP相談ねっと認定FP、野原です。

ご報告が遅くなりましたが、「保険チャンネル」さんにて記事が掲載されてましたのでご報告です。

「資産形成」の黒歴史

資産形成」という、およそいままで聞いたことのなかったような言葉が使われるようになったのには、黒歴史があります。

つい最近までは、「貯蓄から投資へ」というスローガンを掲げていた政府や金融庁にとって、もやは無視できなかったのが「言葉」がもつイメージだったのです。

バブル崩壊や、政・官・民を巻き込んだ、金融業界との癒着などによる不祥事、大手金融機関の連鎖倒産など、様々な問題をそのイメージに多分に取り込んでしまった「投資」という言葉では、預貯金から株式市場へ国民のお金をシフトさせ、日本経済を支える崇高なスローガンとしては、いまいちズレてしまっていたし、響かなかったのです。

またこのことは、「資産運用」という言葉にも共通で、ギャンブルというイメージを払拭できるものではなかったわけです。

そこで、政府や金融庁は言葉の力から逃げてしまったんですね。
資産形成」という別の言葉を考え、既存の言葉を再定義することをあきらめてしまったのです。

そしてまさに、投資初心者を混乱させることになってしまっていたのです。

しがらみのない私なら、ちゃんと語れる立場にありますので、あえて言葉についても盛り込ませていただきました。

言葉が明確になれば、思考も明確になる
思考が明確になれば、行動も明確になる

私の師匠の一人である、チームNo.1代表・遠藤晃氏に教わってきたことです。
そして下の著書は、10年前に1冊しか書いていないにも関わらず、ロングセラーの名著です。

そんなことなどを意識しながら、FPとして私が考えていることを、あえてご紹介しています。
資産形成の基本」として参考になれば幸いです。

署名アリ記事の実績一覧

関連記事

【楽天愛用者向け】クリックだけでポイント貯まる!資産運用に使える小さな資金繰り
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   先日、プライベートで飲んでたら、たまたま楽天グループ愛用者が隣の席で、ポイントの貯めかたの話になりました。 結構調べていたようなので、こんなとこにもちょっと賢い人がいたんだとビックリです。   ちょうど所得税の還付シーズンに入ったいまだからこそ、なるべく資産運用に回……
ぜひ覚えて欲しい、魔法の数字センス
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 2月のセミナー     資産運用って、同じ初心者から始めても、習得ペースは人それぞれなんですね。 そもそもその人を形作っている経験や環境が違いすぎるから。   僕にしたって、そもそも株や投資信託のあがりかたの感覚は証券会社にいなかったら、今でもわからないかもし……
【 あらためまして格言 】もうはまだなり、まだはもうなり
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 いま、ご存知のように株高が続いています。   10/18現在で、 NYダウ 初めて2万3000ドルの大台を突破! 終値ベースでで3日連続史上最高値更新! 日経平均 今年最高値更新、21,363.05円! 歴代3位タイの12連騰!   凄い……
【メディア実績】8/19(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)「安全保障」(ゲスト:多田広輝さん)
[toc] こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター、野原(のはら)です。 先日8/19(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、ゲストに俳優・声優の多田広輝さんをお迎えして「安全保障」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 多田さんは大学のテニスサークルの同期で、いまもたまにテニスをしてお……