野原 亮

【Clubhouse】5月25日(水)22:00~【FP高野原】ちょっと教えて!資産運用 | テーマ「リバランス」

こんにちは。国際金融ストラテジスト・FP相談ねっと認定FP、野原(のはら)です。

今週も資産運用に関する疑問・質問にお答えします。資産運用を始めたいけど、始めているけれど、世の中なにが起こっているのかいまいち理解できず、

資産運用している実感がない

☑ 何をしているか自分でもよくわからない


お金の勉強だけでなく経済についても学びたい

というようなかたにこそ聞いてほしい、FP相談ねっとメンバーのFPがお届けするClubhouse

お楽しみに~!

今回のテーマは、

リバランス(リスクの再調整)

我々FPがよくやらせていただく金融研修において、国際分散投資による長期積立には「リバランス」が欠かせませんとよくお伝えしています。

とはいえ実際には、そのままほったらかしにしてしまっていたり、気づいた時には資産が大きく増えていた、減っていた、ということも少なくありません。

「お金を使う時に現金化すればよい」と割り切っているかたや、その投資信託(投信)を運用する専門家である運用会社を最後まで信じるから関係ないというかた以外は、一般的にはメンテナンスをちょっとだけでもしておいたほうが無難でしょう。

以前から僕が懸念していたことではあるのですが、なぜリバランスというセオリー・考え方が普及しないかという原因のひとつに、iDeCo(個人型確定拠出年金)やNISA・つみたてNISAなどの少額投資の活用方法が、そもそも誤解されているために起こっているという点も考えられます。

ということで、どこまで突っ込んだお話ができるかわかりませんが、今回はこの「リバランス」についてお話しします。

テーマ:リバランス(リスクの再調整)

「資産運用のギモン・質問に何でもお答えします!」

普段、疑問に思っていることや不安なことで、なかなか気軽に聞ける人がまわりにいない!という方のために、ざっくばらんな質疑応答・雑談形式のトークセッションを、約10分×2本くらいの時間配分で配信します。

日時

5/25(水)22:00~22:30(最長23:00)

お金について学べる Clubhouse 「 FP相談ねっとの人生とお金のトークルーム」は、毎週水曜日、夜22:00から30分。
モデレーターを担当するFPは、週替わりで変わります。
テーマは生活に関わるお金の話しや年金から保険や投資まで幅広いです。興味ある回に是非お立ち寄りください!
ただ聞くだけでインプットするもよし、もちろんトークに参加してもOKです!
寝る前に少し時間を作って、お金について考えてみませんか?

ゲストスピーカー

Coming Soon!

メインスピーカー

高野 具子(たかの ともこ)FP

My Money Coach代表

ウェディングから保険そしてFPへと人生の節目・保険・お金のプランニングに従事。保険ショップ時代に延べ1,000件の顧客をコンサルティング。
優秀コンサルタント賞受賞後、店長に抜擢。保険だけに留まらず、より広い視野で金融アドバイスをするために、保険や特定の金融商品を販売しないFPとして独立開業。
『週刊朝日』などに取材される人気FPとしてアラフォー世代の働く女性を支援。特に自身の経験に基いたコンサルティングは「何でも相談でき安心できる」と定評あり。

野原 亮(のはら りょう)FP

確定拠出年金創造機構 代表

現東証1部上場の証券会社に入社後、個人営業、株式ディーラーとして従事。
1時間でわかるiDeCo~50代から始める安心投資」(技術評論社)、「貯金がなくても資産を増やせる0円投資」(日本実業出版社)。
中小企業への企業型確定拠出年金(企業型DC)制度の導入を中心に、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の普及にも努めている。

当日に都合があえば、相談ねっとメンバーFPの数名と一緒にお届けしていく予定です。

普段の個別相談は、有料相談が中心のFPではありますが、より気軽にあなたとお話したいと思っておりますので、ぜひ遊びにきてください!

【Clubhouse】roomでの基本操作(入る〜話す〜出る)

質問しておきたい、話したいことがある方は・・・

音声SNS「Clubhouse」はラジオのようなものですので、お気軽にご参加できますが、あらかじめ質問したいことなどがあるかたは、下記の「お申込みフォーム」より、質問内容や気になる内容をご連絡ください。

当日のコーナーで、優先的にピックアップさせていただきます。

※「お名前」

Clubhouseの「アカウント名」、または匿名希望のかたは「匿名」とご入力ください。

※「メアド」

通常利用されているメールアドレス、または未公表をご希望のかたは「nohara1130@gmail.com(FP野原のメアド)をご入力ください。

※「電話番号」

通常利用されているお電話番号、または未公表をご希望のかたは「090-4664-2057」(FP野原の携帯番号)をご入力ください。

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

Comming
Soon!

関連記事

スマホでiDeCoが当たり前に!さぁ何を買いたいですか?
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   正直、ちょっとビックリしましたよ~。 ついにここまできたか「資産運用」というのももちろんですが、KDDIが大和証券主導で資産運用の会社を作っちゃうわけです。   KDDI、資産運用参入 (2018年2月8日付  日経新聞朝刊)   KDDIの……
【Clubhouse】11月23日(水)22:00~【FP高野原】積立投資から世の中を見る力を養おう!⑤ドルバブル崩壊!?
トークルームはこちら こんにちは。FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。 従来からのテーマをリニューアルし、積立投資に興味のあるかた、積立投資をもっとちゃんとやりたいかた、ファイナンシャル・プランナーなどの金融関係者のかたで、資産運用を専門としていないかたなどに、お届けしてまいります。 11/23(水)22時~第……
【メディア実績】finasee(フィナシー)『NISAの出口戦略「選択肢、ありすぎ…」―制度のおさらいと2つの判断基準』
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスター野原(のはら)です。 目に見えない「金融」を見える化するメディア『finasee』さんの相談事例のコンテンツ、「みんなの資産運用相談」にて記事が公開されてましたのでご報告です。 NISAの出口戦略「選択肢、ありすぎ…」―制度のおさらいと2……
【チャート分析】積立投資中級者のためのテクニカル分析の夜間実践講座
こんにちは。FP相談ねっと認定FP・0円投資マスターの野原です。 [toc] 久々に本棚をみていたら、とても懐かしい気持ちとなりました。かつて読んできた本の中には、最近全く読んでない本が山ほどあります(笑) 日本テクニカル分析大全 最強のポイント・アンド・フィギュア分析 伝説のト……