野原 亮

【メディア実績】三井住友銀行『Money VIVA』マネービバ「お金の色分けしてみよう!」#4 老後のお金についてどう計画を立てる? 定年前後世代のお金の色分け術

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

三井住友銀行さんが運営されている、マネーを楽しむ学びの場「Money VIVA」(マネービバ)さんにて、「お金の色分けしてみよう!」シリーズがスタートし、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。

ライフステージ別のお金の色分け術と、資産運用をはじめる際のポートフォリオの考え方について紹介します。

#4 老後のお金についてどう計画を立てる? 定年前後世代のお金の色分け術

#1

#2

#3

Think Outside The Box!

漠然としたイメージの話になりますが、個人的にずっと感じ続けてきたことです。

家計について考える時に大切な視点は、家計を「」で考えるのではなく、「ブロック」で考えてあげると後々のためになると思います。

余裕資金の資産運用については、各制度や各口座すべてを合算した「円グラフ」がわかりやすいでしょう。

Think Outside The Box!

箱の外を考える、つまり枠にとらわれないとか、頭をやわらかくするとか、家計という箱の中だけで考えるのではなく、パズルのようにつなぎあわせたりしながらより大きくしていくとか、そんな発想を持ってください。

そのうえで、あなたなりのやり方で家計をやりくりしていただけると、きっと将来の可能性は広がるし、素敵なことだと思っています。

主な執筆・監修実績

週刊誌

出演中ラジオ

関連記事

いま、積立てを始めるのが恐いあなたへの手紙
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   企業業績好調 外国人の爆買い 日経平均16連騰 バブル時の最高値38,915円からリーマン・ショック後の最安値7,054円までの下げ幅31,861円の「半値戻し」22,985円を奪還 個人の売り方の踏み上げ(下がると思って空売りしていた人が損失を確定させる買い戻し……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【著者がリアルに運用】買っておくべきかどうか!?動き出すのか、定期預金金利』
  こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 ファイナンシャルフィールドにて、コラムが掲載されてましたのでご報告させていただきます。 著者がリアルに運用】買っておくべきかどうか!?動き出すのか、定期預金金利 https://financial-field.com/assets/2018/10/26/entry……
ドルコスト平均法による積立ては損しない運用法ではない
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   iDeCoやつみたてNISAの知名度があがることで、積立に対するニーズもあがってきています。 同時に、株式市場の好調持続により、ドルコスト平均法は損しない運用法である、という誤解も生まれやすいです。 確かにこの数年、コツコツ積立てし続けたかたで、含み損(現状、マイナス評価……
安くなったら買いたいという人は、安くなっても買えない人
こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   つみたて。 セミナーいったり、読書や勉強して、なんとなくわかってきた。 で、実際に始めようとすると、なかなか恐くてできない、という人もいるようです。   自分が始めようとするときに限って、良くないニュースが流れてくる。 仮想通貨が暴落・iPhone減産・米……