野原 亮

【メディア実績】本日発売!光文社『週刊女性自身』3/22号「プロのオススメ銘柄」で始めるiDeCo入門

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

光文社さんが発行されている、「週刊女性自身」に、見開き2ページの「iDeCo入門」が掲載されましたのでご報告です。134~135ページに掲載されております。

私はiDeCoの銘柄をオススメできる立場にはありませんが、可能な範囲内でご紹介しております。さらに詳細をお知りになりたいかたは、直接お話しさせていただいたほうが近道かもしれません(笑)

自分でつくる年金、それが「確定拠出年金」

iDeCo公式サイトはこちら

年金は自分でつくるもの

その意識が大事、そう先生に教わってきました。

国には国の役割が、地方自治体や組織にはその役割が、そして我々には我々の役割がありますが、残念ながら政府の動きにはまだ期待できる部分が多くありません。

まだまだ我々が自己責任でカバーしなければいけない部分が減らない状況が続くと思いますが、人生には限りがあります。

政府への淡い期待を抱きつつも、我々が自分のためにやっておくべきことを、同時進行ですすめていきましょう。

iDeCoは「確定拠出年金」という制度のひとつの愛称です。

確定拠出年金(DC・401k)には、「企業型」と「個人型」があります。そしてこの個人型DCが「iDeCo」です。

企業型DCを活用できる環境にあるかたは企業型でも良いですし、そうでない方はぜひiDeCoにご興味をもっていただけたら幸いです。

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

Comming
Soon!

#3

Comming
Soon!

#4

Comming
Soon!

週刊誌

Comming Soon!

出演中ラジオ

関連記事

【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』日銀「事実上の利上げ」による家計への影響は?住宅ローン、デフレ化…個人ができる対策をFPが解説~「YCCの運用の見直し」とは?~
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 これからの投資行動のご参考になれれば幸いです! 日銀「事実上の利上げ」による家計への影響は?住宅ロー……
肉だけじゃない!?いきなりステーキは求人内容もいきなり凄かった!
(※いきなりステーキの提供商品と何ら関係のないステーキのイメージ画像です)   こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   先日、お世話になっている経営者からこんなポスターが写メされてきました。 いきなりステーキのどこかの店舗に貼ってあったそうです。   たった5年で株価50倍……
【メディア実績】あなたの“選ぶ”をお手伝い『mybest』NISAおすすめ情報サービス
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 インターネットで「最高の選択」を実現する                                 ▶▶▶株式会社マイベスト 5周年記念サイトはこちら 株式会社マイベストさんが運営されている、おすすめ情報サービス『mybest』さんの、投資・資産運用……
【メディア実績】2024/10/19(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)教育者のための金融経済教育
[toc] こんにちは。積立投資を通じて世界への好奇心を抱く触媒になりたいと思う、0円投資マスター・野原(のはら)です。 先日10/19(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「教育者のための金融経済教育」をピックアップしてお届けしましたのでご報告です。 2024年4月に発足した「J-FLEC」(金融経済教育推……