
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。
光文社さんが発行されている、「週刊女性自身」に、見開き2ページの「iDeCo入門」が掲載されましたのでご報告です。134~135ページに掲載されております。

私はiDeCoの銘柄をオススメできる立場にはありませんが、可能な範囲内でご紹介しております。さらに詳細をお知りになりたいかたは、直接お話しさせていただいたほうが近道かもしれません(笑)
自分でつくる年金、それが「確定拠出年金」

年金は自分でつくるもの
その意識が大事、そう先生に教わってきました。
国には国の役割が、地方自治体や組織にはその役割が、そして我々には我々の役割がありますが、残念ながら政府の動きにはまだ期待できる部分が多くありません。
まだまだ我々が自己責任でカバーしなければいけない部分が減らない状況が続くと思いますが、人生には限りがあります。
政府への淡い期待を抱きつつも、我々が自分のためにやっておくべきことを、同時進行ですすめていきましょう。
iDeCoは「確定拠出年金」という制度のひとつの愛称です。
確定拠出年金(DC・401k)には、「企業型」と「個人型」があります。そしてこの個人型DCが「iDeCo」です。
企業型DCを活用できる環境にあるかたは企業型でも良いですし、そうでない方はぜひiDeCoにご興味をもっていただけたら幸いです。
主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ
週刊誌
Comming Soon!
出演中ラジオ
