野原 亮

【メディア実績】本日発売!光文社『週刊女性自身』3/22号「プロのオススメ銘柄」で始めるiDeCo入門

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

光文社さんが発行されている、「週刊女性自身」に、見開き2ページの「iDeCo入門」が掲載されましたのでご報告です。134~135ページに掲載されております。

私はiDeCoの銘柄をオススメできる立場にはありませんが、可能な範囲内でご紹介しております。さらに詳細をお知りになりたいかたは、直接お話しさせていただいたほうが近道かもしれません(笑)

自分でつくる年金、それが「確定拠出年金」

iDeCo公式サイトはこちら

年金は自分でつくるもの

その意識が大事、そう先生に教わってきました。

国には国の役割が、地方自治体や組織にはその役割が、そして我々には我々の役割がありますが、残念ながら政府の動きにはまだ期待できる部分が多くありません。

まだまだ我々が自己責任でカバーしなければいけない部分が減らない状況が続くと思いますが、人生には限りがあります。

政府への淡い期待を抱きつつも、我々が自分のためにやっておくべきことを、同時進行ですすめていきましょう。

iDeCoは「確定拠出年金」という制度のひとつの愛称です。

確定拠出年金(DC・401k)には、「企業型」と「個人型」があります。そしてこの個人型DCが「iDeCo」です。

企業型DCを活用できる環境にあるかたは企業型でも良いですし、そうでない方はぜひiDeCoにご興味をもっていただけたら幸いです。

主な執筆・監修実績

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

Comming
Soon!

#3

Comming
Soon!

#4

Comming
Soon!

週刊誌

Comming Soon!

出演中ラジオ

関連記事

【機動戦士ガンダム40周年特別FP企画】あなたの街に伺います!出張イベント・セミナー
こんにちは、中小企業が日本の「象徴企業」になるのを見届けたい、野原です。 ※今回は、保険代理店やIFA(金融商品仲介業者)の経営者のかたや営業企画・マーケティング部担当、資産運用を専門としていないFPの方々に、東京・品川よりお届けしています   ぜひ、お呼びください!全国どこでもいきます いま、僕のもてる人脈の中から、とある方々のお力を……
史上初の終値10,000ポイント超え!NASDAQ指数とその構成銘柄へ投資する方法はあるの?
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、0円投資マスターの野原(のはら)です。 今回は、積立投資でよく話題になる「インデックス」に関するお話です。 アメリカの代表的な株式指数(インデックス)のひとつであるNASDAQ(ナスダック総合指数)がついに、終値ベースで以上初となる10,000ポイントを超え、2020年6月10日の現地終値が1……
テーマは「成長重視」から「分配」へ、政府の賃上げ要請は中小企業にチャンス!
  こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   マイナス金利政策を継続しながら、国債買入れ額を縮小させている日銀。 いまだ0.1%を超えない長期金利。 マイナス金利を甘受する巨大マネー。 上昇の持続が疑問視される株式市場。 3%の賃上げや設備投資と引換えに法人税減税を目論む政府。 給与所……
【メディア実績】2025/3/15(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)金融教育の致命的ミス
[toc] こんにちは。元手0円から法人を設立し、社会の公器として半永続的に成長し続ける企業を育てていくという夢を見つつ、たった1ポイントから成長する事業投資へと、究極の複利運用を実践中の、0円投資マスター・野原(のはら)です。 先日3/15(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、お金の一生をテーマに「金融教育の致命……