野原 亮

【メディア実績】三井住友銀行『Money VIVA』マネービバ「お金の色分けしてみよう!」#1 資産運用を上手に行うカギとなる、お金の色分け術とは?

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

三井住友銀行さんが運営されている、マネーを楽しむ学びの場「Money VIVA」(マネービバ)さんにて、「お金の色分けしてみよう!」シリーズがスタートし、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。

ライフステージ別のお金の色分け術と、資産運用をはじめる際のポートフォリオの考え方について紹介します。

#1 資産運用を上手に行うカギとなる、お金の色分け術とは?

#2
Comming
Soon!

#3
Comming
Soon!

#4
Comming
Soon!

Think Outside The Box!

漠然としたイメージの話になりますが、個人的にずっと感じ続けてきたことです。

家計について考える時に大切な視点は、家計を「」で考えるのではなく、「ブロック」で考えてあげると後々のためになると思います。

Think Outside The Box!

箱の外を考える、つまり枠にとらわれないとか、頭をやわらかくするとか、家計という箱の中だけで考えるのではなく、パズルのようにつなぎあわせたりしながらより大きくしていくとか、そんな発想を持ってください。

そのうえで、あなたなりのやり方で家計をやりくりしていただけると、きっと将来の可能性は広がるし、素敵なことだと思っています。

主な執筆・監修実績

週刊誌

Comming Soon!

出演中ラジオ

関連記事

【開催報告】第3回:楽しく学べる経済ゲーム「アセットアロケーションカードゲーム」大会
こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスを構える、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。 今月24日(木)に人形町にて、第3回「アセットアロケーションカードゲーム」大会を、相談ねっと認定FPの竹内誠一氏と開催しました。 大人も子供も、楽しみながら経済の勉強ができる、斬新なゲームとのお声などいただきました。 ご参加いただいた皆さま、あり……
【メディア実績】2025/1/18(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)激辛インフレ・カレーライス!
[toc] こんにちは。元手0円から法人を設立し、究極の複利運用を実践中の、0円投資マスター・野原(のはら)です。 昨年は大変お世話になりました。本年もご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 先日1/18(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、インフレ(物価上昇)をテーマに「激辛インフレカレーライス!」……
やっぱり気になる、どうやって資産運用したら良いのか?
 先日、とある企業様で 従業員のかた向けにやらせていただいた、確定拠出年金の研修でのこと。 現状として、すでに会社としては確定拠出導入を決めており、従業員もやると決めたひとたちだけが集まった研修。 このような状況であれば、いちばん気になるのは、やはりどうやって資産運用していけばいいのか、ということだと思います。&nbs……
後でやればいいや!と思っちゃうかたへ、10名限定『オンLINE相談』スタートします
こんにちは、人生有限・貯蓄無限、FPぼ~ず野原です。 今日は10月4日で「投資の日」です。   はぁ?だからなに?みたいに思ってるあなた!   実はちょっとしたことがひっかかってたり、 自分で調べてもわからないから、ちょっと聞きたいだけなのに!   という理由で、なかなかiDeCoに加入していない、つみたてN……