野原 亮

【メディア実績】三井住友銀行『Money VIVA』マネービバ「お金の色分けしてみよう!」#1 資産運用を上手に行うカギとなる、お金の色分け術とは?

こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。

三井住友銀行さんが運営されている、マネーを楽しむ学びの場「Money VIVA」(マネービバ)さんにて、「お金の色分けしてみよう!」シリーズがスタートし、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。

ライフステージ別のお金の色分け術と、資産運用をはじめる際のポートフォリオの考え方について紹介します。

#1 資産運用を上手に行うカギとなる、お金の色分け術とは?

#2
Comming
Soon!

#3
Comming
Soon!

#4
Comming
Soon!

Think Outside The Box!

漠然としたイメージの話になりますが、個人的にずっと感じ続けてきたことです。

家計について考える時に大切な視点は、家計を「」で考えるのではなく、「ブロック」で考えてあげると後々のためになると思います。

Think Outside The Box!

箱の外を考える、つまり枠にとらわれないとか、頭をやわらかくするとか、家計という箱の中だけで考えるのではなく、パズルのようにつなぎあわせたりしながらより大きくしていくとか、そんな発想を持ってください。

そのうえで、あなたなりのやり方で家計をやりくりしていただけると、きっと将来の可能性は広がるし、素敵なことだと思っています。

主な執筆・監修実績

週刊誌

Comming Soon!

出演中ラジオ

関連記事

【Clubhouse連動】7月27日(水)22:00~【FP高野原】積立投資から世の中を見る力を養おう!①積立文化とは?
トークルームはこちら こんにちは。FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。 今週よりテーマをリニューアルし、積立投資に興味のあるかた、積立投資をもっとちゃんとやりたいかた、ファイナンシャル・プランナーなどの金融関係者のかたで、資産運用を専門としていないかたなどに、お届けしてまいります。 7/27(水)22時……
【メディア実績】2024/8/17(土)10時~FMサルース『FP野原の今夜も0円で飲みに行く!』(ゼロ飲み)メンテナンス(リバランス)の実力
[toc] こんにちは。8/5(月)「植田ショック」「日本版ブラック・マンデー」当日において、短期売買と長期積立を目的として、ちゃっかりリスク資産を買い増した、0円投資マスター・野原(のはら)です。 先日8/17(土)に、私がMCをしている「FMサルース」さんの番組にて、「メンテナンス(リバランス)の実力」をピックアップしてお届けしまし……
【メディア実績】マネーフォワード『MONEY PLUS』商品から選ぶのは間違っている?積立投資、資産配分と運用商品を決めるまでの手順とは
こんにちは。FP相談ねっと認定FP、野原です。 マネーフォワードさんが運営されている、日々のくらし、人生を豊かにする「くらしの経済メディア」MONEY PLUSさんにて、担当させていただいた記事がアップされてましたのでご報告です。 商品から選ぶのは間違っている?積立投資、資産配分と運用商品を決めるまでの手順とは~投資信託の選び方……
【0円投資】特別企画・第3弾!dポイントで日本株100%の(仮)NOHARAファンド組成 | 2024年5月の運用結果
こんにちは。0円投資マスター・野原(のはら)です。 2024年5月の結果です。 ついに、保有銘柄数が100銘柄を超えてきましたよ! 1銘柄=100円から株式等を購入できる少額投資なので、ポイントや配当さえ貯まればあっという間ですね(^^)/ なにをセコいことをやってるんだ?という人もいるでしょう。 先が長すぎるわ!とい……