野原 亮

【新宿】12月2日(土)10:00~12:00 iDeCo×不動産のしくじらない座談会

 

こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。

 

サラリーマン大家さんであり、サラリーマン投資家でもある。
心に余裕があるから、通勤の満員電車も、それなりの残業も苦にならない。
むしろ休日を楽しく迎えるために、いまの仕事で頑張れる。

 

そんな環境に憧れはありますか?

 

おそらくあなたのまわりにはそんな恵まれた環境にいると話をする人はいないでしょう。

 

会社でお金の話をするのは、なんだか後ろめたいし、話す相手もほとんどいない。

金融商品で運用している人は不動産を批判し、不動産で運用している人は金融商品に全く興味がない。

 

あなたのまわりではどうでしょう。

ほんとうにこれで、あなたの老後は大丈夫ですか?

 

実は金融商品と不動産には、お互いの弱点を補完しあえるという関係性があります。

問題はこの両者、うまく使いこなすには、それなりに経験年数が必要ということです。
だからこそ、なるべく早く実践いただく必要があります。

 

今回は、そんなキッカケにしていただきたく、学びの場をご用意させていただきました。

 

こんなかたにオススメ!

 

  • 年金がもらえるか不安
  • お金をためたくてもためられない
  • 将来のライフプランが見えない
  • 仕事が忙しくて気持ちにゆとりがない
  • 投資初心者で、投資が恐い
  • なるべく効率よく老後資金をためたい

 

内容

 

1美味しいとこどり!金融商品と不動産(30分)

2今の決断がジブンのミライを創る(40分)

3iDeCo×不動産を組み合わせるメリット(20分)

延長戦率直な意見交換会(30分)

 

日時

 

12月2日(土)10:00~12:00(受付開始9:40)

 

場所

 

東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー8階 木下グループ応接室

 

定員

 

3~5名(少人数制の座談会)

 

参加費

 

無料

 

※最下段のお申込みフォームからお申し込みください。
※同業のかた(FPや金融機関)のかたのお申込みはこちらからお願いします。

 

講師

 

野原 亮

確定拠出年金創造機構代表
ファイナンシャルプランナー/証券外務員1種
企業年金管理士(確定拠出年金)

現東証1部上場の証券会社に入社後、個人営業・株式ディーラーとして従事。3年目に新人教育担当主任として3名の営業指導にあたる。口座残高が当初20万円のお客様が2,000万円になったことも。その後、営業マーケティング会社に転職。生涯担当顧客は1,000名超。 2016年に確定拠出年金専門のファイナンシャルプランナーとして開業。法人への企業型確定拠出年金制度の導入を中心に、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)制度の普及にも努めている。 生活に密着したお金の話は「人生有限、貯蓄無限」と考え、いまの生活を守るための貯蓄を専門としている。 2017年、DVD「一人社長・夫婦経営の社長のための確定拠出年金」を出版。

 

書籍「ど素人が始めるiDeCoの本」

購入希望者には、会場にて書籍をお渡しいたします。
具体的な数字を交えた内容なのでセミナー後の具体的な復習にも使えますのでおススメです!

お申込みフォームの「ご質問等」の欄に「書籍」とご入力ください。
お支払い方法のご案内をさせていただきます。

 

 

お知らせ

 

現在、確定拠出年金相談ねっとでは、「10人集まれば どこでも相談ねっとセミナー」を企画しています。

 

 

開催事例

書店の一般向け無料セミナー
商工会、経営者団体などの経営者向けの勉強会
学生や社会人サークル向けの勉強会
町内会や自治体などの勉強会
PTAや保護者会などの学校行事の勉強会
職場の仲間うちでの勉強会
など

 

お気軽にご相談ください!

関連記事

iDeCo×NISAの悲劇的な例
  こんにちは、品川の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   海外にいくと、トイレや食事、格安ホテルなどを比べてみて、日本の生活環境がいかに恵まれているかを再認識させられることってありますよね?   今回はiDeCo×NISAのそんなお話です。   NISAは少額投資非課税制度(少額からの投資……
【ロボアドTHEO】JRE POINT投資体験チャレンジで利用登録してみました
  こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   みなさんは、駅の改札を通過するときに、何を利用していますか? やっぱり、交通系電子マネーでしょうか。   今回はJR東日本のSuicaにまつわる体験談です   いま、JR東日本は大きなチャレンジを始めているようで「JR E……
【0円投資】特別企画・第2弾!dポイントで日本株100% | 2023年12月の運用結果
こんにちは。0円投資マスター・野原(のはら)です。 2017年9月より、0円投資の企画を継続していますが、5年5ヶ月で100万円を貯めたことにより、それを資本金として究極の複利ビジネス・成長企業を夢見て、株式会社ゼロ・ミリオンを設立しました。 楽天ポイントやTポイントを中心とした0円投資は変わらず継続していますが、2023年4月よりドコモグルー……
「逆」株式投資(空売り)という発想でみる株価推移
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。   昨日、こんなニュースがでていました。 パイオニア、経営破綻危機に…資金ショート寸前、カーナビ需要急減に対応遅れる   パイオニアのカーナビといえば「carrozzeria(カロッツェリア)」ブランドですが、僕はこのブランドには愛着があります。 学生時……