野原 亮

【品川】3/20(水)18:00~19:30【 生涯現役社長塾 】~アラフォー社長の節税できる年金セミナー~

 

1つ以上当てはまるなら、1人からでも加入できる確定拠出年金がオススメです!

 

気持ちとしては生涯現役を目指される社長でも、いつまで働き続けられるのか、最終的にお客様をどうしたら良いか、後を継がせるなら誰にするのか、などなど経営上のお悩みはいろいろあるのかもしれません。

毎月の報酬をそれなりに受け取ってらっしゃる社長であれば、資金繰りについては関心が高いものの、いざという時の老後資金対策はそれほどでもないかもしれません。

平均すれば毎月高い報酬を得ている社長であっても、働きながら高額の年金を受給することは、残念ながら現状では不可能です。

 

それは、60歳以上で働く人の年金支給額の一部、または全部を支給停止にする「在職老齢年金制度」が存在しているからです。

この制度は、60~65歳未満には、28万円・47万円という区切り、65歳以上では47万円という区切りによって支給停止レベルが変わってきます。

元気に働きながら年金も多く貰うということは事実上不可能です。

 

しかしながら、事前に「節税できる年金・退職金」を準備しておくと、ある程度カバーすることが可能になってきます。

この制度は、一人社長からでも加入可能であり、小規模企業共済に加入できない小規模医療法人でも加入可能、毎月の積立て分は全額、法人の経費で落とせますし、加入者個人から見れば、受け取るまで非課税受取時の税制優遇もあります。

 

ということで、節税しながら資金繰りも若干改善しつつ、差し押さえの対象にもならない『 節税できる年金 』『 実感できる年金 』の勉強会です。

 

ぜひご参加ください!

 

セミナー内容

  1. 節税に役立つ企業型確定拠出年金制度とは?
  2. 確定拠出年金制度を活用した節税事例
  3. 損をしない受取り方と選び方

 

ご参加特典

いま話題のiDeCo+(中小事業主掛金納付制度)『楽々導入マニュアル』を参加者全員にプレゼント!

 

 

費用・申込方法・定員

税込5,400円

※「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済(銀行振込)」からお選びいただけます。
最下段のお申込みフォームよりエントリーください。お支払い先をご案内させていただきます。

※定員は先着5名とさせていただきます。

 

日時・会場

3月20日(水)18:00~19:30(17:45開場)

※19:30をオーバーすることはありません

〒108-0074
東京都港区高輪3-25-22 高輪カネオビル5F
カンファレンスルームVenus

関連記事

最終回!【ゼロスタ】Zoomで積立投資のパーソナルトレーニング!『0円投資スター養成塾』<2022年10月-12月期>
▼お申込みは最下段の「お申込フォーム」から▼ ゼロスタ【2022年10-12月期生】募集開始 こんにちは。FP相談ねっと認定FP・国際金融ストラテジスト、0円投資マスターの野原です。 パーソナルトレーニング『0円投資スター養成塾』のご案内です。2022年10-12月期生を募集いたします。 このまま……
【メディア実績】マイナビ学生の窓口フレッシャーズ『企業型確定拠出年金とは?年金の制度や概要について解説』
こんにちは。品川~高輪ゲートウェイのFP相談ねっと認定FP、野原です。 歴史は繰り返さないが韻を踏む 好きな言葉のひとつです。 僕が就活をしていた頃より、今のほうがはるかに大変かと感じていますので、僕の経験があなたの役にたつことは、きっと多くはないでしょう。軽々しく、あなたの努力を理解できるとは思ってもいません。 それでも、……
「カブコムのiDeCo」カブドットコム証券様を取材させていただきました
こんにちは、品川(高輪)のFP相談ねっと認定FP、野原です。 ※9月より、確定拠出年金相談ねっとは「FP相談ねっと」へ名称変更いたしました。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。   昨日、相談ねっと代表山中氏・メンバー塚越氏と、カブドットコム証券株式会社・リテール営業部・営業戦略グループ様へ、「カブコムのiDeCo」のお話を……
セゾン投信「積立王子」中野会長解任劇で、積立投資家にとって専門家やアドバイザーの解説よりも重要なこと
すでにご存知の通りですが、セゾン投信の中野会長について、6月に入り大きな動きがありましたので、備忘録をかねつつ重要なことをお伝えしておこうと思います。 (以下、日経新聞電子版記事を古い順から並べたものです) セゾン投信中野会長退任へ 親会社と経営方針巡り対立かセゾン投信、中野晴啓会長が退任へ 直販モデルに転機セゾン投信「積立王子」解任劇 揺らぐ……