野原 亮

【Clubhouse】6月22日(水)22:00~【FP高野原】ちょっと教えて!資産運用 | テーマ「企業型DC」(確定拠出年金)

こんにちは。1人社長~300名規模の中小企業向けの確定拠出年金の専門家、FP相談ねっと認定FP・野原(のはら)です。

今週も資産運用に関する疑問・質問にお答えします。資産運用を始めたいけど、始めているけれど、世の中なにが起こっているのかいまいち理解できず、

資産運用している実感がない

☑ 何をしているか自分でもよくわからない


お金の勉強だけでなく経済についても学びたい

というようなかたにこそ聞いてほしい、FP相談ねっとメンバーのFPがお届けするClubhouse

お楽しみに~!

今回のテーマは、

企業型DC(企業型確定拠出年金、401k)

今年の夏は企業型DC 】がアツい!

いよいよ「算定基礎届」の提出が始まります。社会保険料の納付額や保険給付額に影響を与える「標準報酬月額」を決めるためのもので、7/11(月)が提出期限のようです。

ちょうど良い機会ですので、今回は我々の社会保険料と密接な企業型DCをテーマにお届けします。ちょっとした最新の小ネタもご紹介予定です。

テーマ:企業型DC(企業型確定拠出年金、401k)

「資産運用のギモン・質問に何でもお答えします!」

普段、疑問に思っていることや不安なことで、なかなか気軽に聞ける人がまわりにいない!という方のために、ざっくばらんな質疑応答・雑談形式のトークセッションを、約10分×2本くらいの時間配分で配信します。

日時

6/22(水)22:00~22:30(最長23:00)

お金について学べる Clubhouse 「 FP相談ねっとの人生とお金のトークルーム」は、毎週水曜日、夜22:00から30分。
モデレーターを担当するFPは、週替わりで変わります。
テーマは生活に関わるお金の話しや年金から保険や投資まで幅広いです。興味ある回に是非お立ち寄りください!
ただ聞くだけでインプットするもよし、もちろんトークに参加してもOKです!
寝る前に少し時間を作って、お金について考えてみませんか?

ゲストスピーカー

Coming Soon!

メインスピーカー

高野 具子(たかの ともこ)FP

My Money Coach代表

ウェディングから保険そしてFPへと人生の節目・保険・お金のプランニングに従事。保険ショップ時代に延べ1,000件の顧客をコンサルティング。
優秀コンサルタント賞受賞後、店長に抜擢。保険だけに留まらず、より広い視野で金融アドバイスをするために、保険や特定の金融商品を販売しないFPとして独立開業。
『週刊朝日』などに取材される人気FPとしてアラフォー世代の働く女性を支援。特に自身の経験に基いたコンサルティングは「何でも相談でき安心できる」と定評あり。

野原 亮(のはら りょう)FP

確定拠出年金創造機構 代表

現東証1部上場の証券会社に入社後、個人営業、株式ディーラーとして従事。
1時間でわかるiDeCo~50代から始める安心投資」(技術評論社)、「貯金がなくても資産を増やせる0円投資」(日本実業出版社)。
中小企業への企業型確定拠出年金(企業型DC)制度の導入を中心に、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の普及にも努めている。

当日に都合があえば、相談ねっとメンバーFPの数名と一緒にお届けしていく予定です。

普段の個別相談は、有料相談が中心のFPではありますが、より気軽にあなたとお話したいと思っておりますので、ぜひ遊びにきてください!

【Clubhouse】roomでの基本操作(入る〜話す〜出る)

質問しておきたい、話したいことがある方は・・・

音声SNS「Clubhouse」はラジオのようなものですので、お気軽にご参加できますが、あらかじめ質問したいことなどがあるかたは、下記の「お申込みフォーム」より、質問内容や気になる内容をご連絡ください。

当日のコーナーで、優先的にピックアップさせていただきます。

※「お名前」

Clubhouseの「アカウント名」、または匿名希望のかたは「匿名」とご入力ください。

※「メアド」

通常利用されているメールアドレス、または未公表をご希望のかたは「nohara1130@gmail.com(FP野原のメアド)をご入力ください。

※「電話番号」

通常利用されているお電話番号、または未公表をご希望のかたは「090-4664-2057」(FP野原の携帯番号)をご入力ください。

三井住友銀行 MoneyVIVA |「お金の色分けしてみよう」シリーズ

まとめ

#1

#2

#3

#4

関連記事

【0円投資・2nd】元手0円からの(仮)NOHARAファンド | 2025年6月の運用結果
家計の埋蔵金を発掘し、時代に左右されにくい強靭な口座をつくり、ブレない投資マインドを定着させるお手伝いをしている、0円投資マスター・野原(のはら)です。 日経平均株価ベースだと、トランプ関税ショック時の4/7(月)終値から、6/30(月)終値まで、約30%の戻りを達成しました。 この結果をどう感じるかには個人差があるとは……
【相談事例】個人事業主から法人成りしました。iDeCoは継続できますか?
こんにちは、品川(高輪)の確定拠出年金相談ねっと認定FP、野原です。 いつも相談事例やブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!   2018年2月現在、iDeCo加入者はついに81万人を超えてきました。 個人事業主などの第1号被保険者でも11万人を超えています。   加入者数等について(iDeCo公式ナビ) &n……
後でやればいいや!と思っちゃうかたへ、10名限定『オンLINE相談』スタートします
こんにちは、人生有限・貯蓄無限、FPぼ~ず野原です。 今日は10月4日で「投資の日」です。   はぁ?だからなに?みたいに思ってるあなた!   実はちょっとしたことがひっかかってたり、 自分で調べてもわからないから、ちょっと聞きたいだけなのに!   という理由で、なかなかiDeCoに加入していない、つみたてN……
リーマンショック後の動きを振り返りながら、長期国際分散投資について考える
こんにちは、高輪ゲートウェイ駅と品川駅の間にオフィスがある、確定拠出年金相談ねっと認定FP野原です。 ぜひ、新駅の様子を見に来てください!   世界中に投資する   確定拠出年金や積立てをしているかたなら、よく聞く表現かと思いますが、実際はどういうことなんでしょうか? 世界中の資産に広く分散しながら、長期的に積立てをして資産形……