青山 創星

12.5サラリーマンの奥様はズルい?!

自営業者の妻(専業主婦)は、サラリーマンの妻(専業主婦)と違い自分で保険料を払っています。
しかし、もらえる年金はサラリーマンの妻と同じで、最大月6万5千円です。

自営業者の奥様の中には、
まさかサラリーマンの奥様が自分では保険料を払っていないということを知らない方も多いようです。

じゃあ、
サラリーマンの奥様の保険料は、自営業者の奥様が負担しているのかというとそうではありません。

ここがちょっとややこしいところです。
正確でないところもありますが、わかりやすさを優先して図解してみたのがこれです。
自営業者の奥様、サラリーマンの奥様を赤字で表示しましたので、そこに注目してこの図をご覧になってみてください。
2017-01-13 (3)
サラリーマンの奥様の保険料(国民年金の保険料)は、サラリーマン全体の保険料(厚生年金の保険料)で負担しているという仕組みです。
そしてさらに言うと、
国民年金の保険料だけでは国民年金を払うのに足りないので、厚生年金の保険料から国民年金の支払いにもお金が回っているということなのです。
(加えていうと、国民年金の支払い財源の半分は国が負担しているのです。ということは、その部分もサラリーマンや公務員も負担しているといえます。)

ということは、
実は、
自営業の奥様も自営業のご主人も、サラリーマンが払っている保険料(厚生年金の保険料)の一部から国民年金の支払いを受けるということになるのです。

自営業の奥様はサラリーマンの奥様に対して、
保険料を払っていないのに国民年金を受けれるのはズルいというのではなく、
むしろ、
自分たちの国民年金の支払いの一部を出してくれているという意味で
サラリーマンに対して感謝しなければならない
ということになるのかもしれません。

お分かりになりますでしょうか。
ちょっと複雑ですよね。
上の図解を合わせてみていただけると、およそのことがお分かりいただけるのではないかと思います。

厚生労働省「平成25年度年金制度のポイント」
www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/pdf/seido-h25-point_003.pdf
p.18図解を参照

関連記事

7老後の生活資金は、だいたいどれくらいなのでしょうか?
老後に備えるためには、老後に一体いくらくらい使うのかを見積もる必要があります。老後が目前という方はその7,8割かなあといったふうに見積もることができると思います。しかし、まだ若い方はそうもいかないと思います。そこで、普通の人はどれくらいかを参考にしてみるのもいいでしょう。……
39一から始めるiDeCo入門~iDeCoのメリットの少ない人もいるの?
  https://youtu.be/kJFSoZFE5OU 創星🌟:こんにちは。 アユ🐟:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ🐟:アユです。 創星🌟:さあ、前回は何だっけ、受け取り方のこと話したんでしたっけね。 アユ🐟:そう、はい。 ……
6リスクは変えないままリターン(リターン)だけを変えることができる?
よくハイリスク・ハイリターンということばを聞くと思います。高いリターンを得るためには、高いリスクを取らなければならないということです。しかし、価格の動きが異なる複数の資産を組み合わせて分散投資すると、同じリターンでもリスクを低くしたり、同じリスクでもリターンを高くしたりすることができるようになります。銀行や保険会社など機関投資家と呼ばれるプロの投資家は、この……
14サラリーマンと妻は年金だけで暮らせるのか?
サラリーマンと専業主婦のご夫婦は、老後いったいいくらくらい生活費が足りなくなるのでしょうか。この試算では約5万円足りないということですね。ただ、注意が必要です。もしあなたが住宅ローンを組んでいて、65歳以降も返済が必要であればそれも考慮しなければなりません。また、この試算の中には税金や社会保険料は含まれていません。これも考慮する必要があります。ご自分の生活費……