青山 創星

9サラリーマンの妻(専業主婦)がもらえる年金の最高額はいくら?

サラリーマンの妻は、自分では保険料を払っていません。
しかし、サラリーマンの夫が妻の国民年金の保険料も払ってくれているため、基礎年金をもらうことができます。
ただし、金額は満額で月6万5千円となっています。

さあ、これで暮らしていけますか?

関連記事

投資の成果に最もパワフルな影響を与えるものは何?
こんにちは、青山創星です。投資の成果を上げるのに一番確実で一番効果のあるのは何でしょうか?どの株や投資信託を買うかでしょうか?安い時はいつかを見計らっていつ買うかでしょうか?それとも、どの株や投資信託にどれだけずつ分散して投資するかでしょうか?実は、どれでもないのです。投資成果に最もパワフルな効果を与えるのは「コスト」なのです。コストというのは、大まかにいう……
会社にどんなことがあっても守られるお金
こんにちは、青山創星です。会社にどんなことがあってもこのお金だけは大丈夫なんです。前にもちょっとお話ししましたが、会社に万一のことがあってもこのお金だけは守られます。会社の社長が自分の老後のために積み立てていたとしても差し押さえられてしまうことはありません。サラリーマンをやっているときにこれで積み立てていて、それから個人事業主になって、その後会社組織に変えた……
金融機関が破たんした場合どうなるの?
こんにちは、青山創星です。確定拠出年金には様々な金融機関が関わっています。それらの金融機関が破たんした時預けてあるあなたのお金にどのような影響があるのでしょうか?【資産を管理している信託銀行が破たんの場合】信託銀行は信託法によって銀行の資産と顧客の資産を分別管理しています。資産はそのまま守られます。【運用商品の提供会社である銀行が破たんの場合(銀行預金)】銀……
3一から始めるイデコ入門~国の年金はいくらもらえるの?
こんにちは、青山創星です。 国の年金はもらえなくなっちゃうんじゃないか心配している方が結構います。 国の年金がもらえなくなる時は日本がつぶれる時。 ただ、着実にもらえる年金額は減り、もらい始める年齢も高くなっていく。 では、一体今いくらくらいもらえるのでしょうか? https://youtu.be/3nKpoYdyqsI ★★★★★★★★★★★★……