コラム 2017年1月13日 青山 創星 2017年1月9日青山 創星 9サラリーマンの妻(専業主婦)がもらえる年金の最高額はいくら? HOMEコラム9サラリーマンの妻(専業主婦)がもらえる年金の最高額はいくら? サラリーマンの妻は、自分では保険料を払っていません。しかし、サラリーマンの夫が妻の国民年金の保険料も払ってくれているため、基礎年金をもらうことができます。ただし、金額は満額で月6万5千円となっています。 さあ、これで暮らしていけますか? お問い合わせフォーム 役に立つメルマガも定期配信中! ▼▼メールマガジン「青山創星のiDeCo(イデコ)入門講座」のご登録はこちらから▼▼ 氏名 ※ 姓: 名: フリガナ メールアドレス ※ 𝕏 コピーしました 401K DC iDeCo 年金 確定拠出年金 老後 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 改正された確定拠出年金、企業型の方も大きなメリットがあります こんにちは、青山創星です。確定拠出年金ってたしか会社で導入してたような気がするけどなんのことかよくわからないって人いませんか?もったいない!!!そんな人は、たった4分でいいからこの動画を見てみましょう!!!そうすると、確定拠出年金ってこんなに凄い制度だったんだってことがわかります。会社に感謝しちゃうようになります。こんなに凄い制度を導入してくれていてありがと…… 確定拠出年金の節税を活かして個人も4千万貯められる! 前回の試算では、国の年金だけだと普通のサラリーマン夫婦の老後の生活費としては約4千万足りないという計算になりました。そんな、4千万円なんて絶対に無理というあなたに朗報です。普通の銀行預金では絶対に無理だとしても、確定拠出年金を使えば近づける可能性が十分に出てきます。毎月5万円を積み立てた場合、ザックリと計算すると30年後、1.普通に銀行預金した場合は、 1…… 確定拠出年金が投資を簡単でリスクの低いものにさせる 気づいてほしい!!!少しでもたくさんの人に少しでも早く。知らず知らずのうちに老後の危機、老後破産への道をまっしぐらに突き進んでいるかもしれません。ほんの数分間だけでも65歳の未来の自分に向き合ってほしい!!!国の年金は日本が破たんしない限りもらえなくなることはないでしょう。しかし、もらえる額は着実に減っていきます。そして、会社務めの人も会社独自の年金が減った…… 21一から始めるイデコ入門~何ができるのか? こんにちは、青山創星です。 イデコを始めると、その中で何に投資できるのか? 大きく分けて、元本確保型の商品と価格変動商品の2種類があります。 元本確保型には預金と保険があります。 価格変動商品は投資信託です。 https://youtu.be/h7Nu-oEG-is ★★★★★★★★★★★★★★★ 創星:こんにちは。 アユ:こんにちは。 ……