青山 創星

確定拠出年金が投資を簡単でリスクの低いものにさせる

気づいてほしい!!!
少しでもたくさんの人に
少しでも早く。

知らず知らずのうちに
老後の危機、
老後破産
への道を
まっしぐらに
突き進んでいるかもしれません。

ほんの数分間だけでも
65歳の未来の自分
に向き合ってほしい!!!

国の年金は
日本が破たんしない限り
もらえなくなることは
ないでしょう。

しかし、
もらえる額は
着実に
減っていきます。

そして、
会社務めの人も
会社独自の年金が
減ったり
退職金の制度自体が
なくなったり
していくでしょう。

政府ももう
国に頼るな、
自助努力せよ、
と言っています。

まずは、
65歳の未来の自分が
いくらの年金をもらえて
生活するのにいくら必要なのか、
ザックリととらえて
不足額を準備するためには
どうしたらいいかを
考え、
準備を始めましょう!!!

時間をかければ
自分が働かなくても
お金がお金を生んでくれます。
お金が働いてくれるのです。

しかし、
時間が短くなればなるほど
お金の働く時間が短くなり
たくさんのお金がないと
不足のお金を
準備できなくなります。

今気づいて、
今準備を始めること。

これが、
楽で
リスクを少なくする
最も効果的な方法です。

 

・・・・・・・・・・・

夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
(いつでも解除できます)

関連記事

「会社に知られずにiDeCoに加入する方法はありますか?~証明書不要とする改正について~」相談事例集に掲載されました
【記事へのリンク】会社に知られずにiDeCoに加入する方法はありますか?~証明書不要とする改正について~ - 確定拠出年金(iDeCo)を始める前の相談事例 - FP相談事例集 (fpsdn.net) こんにちは、青山創星です。 首相の資産所得倍増計画で投資についての関心が急速に高まっています。 私のところにも資産を倍増させるにはどうした……
16一から始めるイデコ入門~どこで申し込むのがいいの?
こんにちは、青山創星です。 イデコでは、どこで申し込みをするかがとても重要です。 この最初の一歩を誤ると、致命的な損失となります。 なぜか? 手数料が、申し込みをする金融機関によって全く異なるからです。 申し込みをする金融機関が取る手数料が無料のところもあれば400円以上のところもあります。 これが毎月かかってくるので、トータルとしては結構大きな……
投資に失敗しないのには理由がある
【難しそうな金融をあなたのものに!!!】こんにちは、青山創星です。 あなたは、この金融の常識問題に答えることができますか?! あなたの未来の老後時代からの挑戦状です。 もし万が一答えられなくても肩を落とす必要はありません。 これから私と一緒に学んでいけばまだ十分に間に合います。 私の銀行で経験し学んだ全てをあなたに捧げます!!! さあ、挑戦!!!⇓⇓⇓……
11一から始めるイデコ入門~イデコで預金もできる?!
こんにちは、青山創星です。 これ、意外とかなりの人が知らない。 イデコで預金ができるんです。 イデコというと投資、投資というとリスクがあって怖いという人が多いです。 でも、預金なら投資信託のような相場変動のリスクはありません。 イデコで預金をすると、相場変動のリスクを負わずに所得控除のメリットをだけ受けることができるわけです。 でも、ちょっと注意……