青山 創星

確定拠出年金は個人にも会社にも節税メリットをもたらす

一人社長や家族経営の
会社の社長様へ
.
現役時代、
普通にしっかりと
働いていた人たちが
次々と
老後破産に
追い込まれていっています。

今や
国の年金だけで
ほとんど貯蓄がないと、
老後
最低限の生活すら
送っていくことが
できません。
.
ましてや
病気の費用や住宅ローンなど
をまかなっていくことは
不可能です。
.
確定拠出年金は
国の用意してくれた
究極の節税制度です。
.
会社としても
経費として
非課税で、
.
個人としても
自分の年金を
非課税で、
積み立てて
.
さらに
運用益も非課税。
.
おまけに
払い出し時も
税金大幅優遇。
.
その上、
確定拠出年金で
積み立てていれば
自己破産しても
一銭たりとも
差押えされません。
.
万々一の場合でも
老後の生活の
安心を得ることができます。
.
この安心感は何ものにも
替えがたいものです。
.
将来の不安がなければ
自分の夢追求のために
思い切ったことができます。
.
今の仕事に力いっぱい
臨めます。
.
毎月の積み立て限度額は
55千円、
年間66万円。
.
何もしなければ
取られてしまう税金。
.
老後のために
積み立てるだけで
税金が取られなくなる
ということは
15%や20%の
確定利回りで運用するのと
同じこと(※注1)。
.
マイナス金利時代に
あり得ない
すごいこと。
.
でも、
何もしなければ
非課税枠がどんどん
消えていってしまいます。
.
早く始めれば始めるほど
大きな利益を得ることが
できます。
.
ちょっとだけ
この仕組みを取り入れるか
どうかだけで
老後の生活が
全く変わってしまうのです。
.
早く取り入れたもの勝ちの
この制度、
知らない人が多いんです。
もったいない、
もったいない。
.
今気づいたのは
本当にラッキー!!!
.
IMG_9194
.
夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

※注1
1年分の税金が払い戻される
ことになるので、
1年間に限ってみれば
15%や20%で
回ると考えられる
ということです。

ザックリ考えれば、
例えば20年間の運用の場合、
単利ベースで考えると
利回りは1/20に
なるので注意が必要です。

関連記事

確定拠出年金は個人にとって大きな節税メリットがある
こんにちは、青山創星です。 これだけあれば老後破産とはおさらば。  見えない怪物に悩まされ不安になるのはその正体がはっきりしないから。 正体を明らかにして打つ手を打てば気分もすっきり不安は解消。 そうすれば、今の自分に集中できる。 今のビジネス、趣味、夢の実現、思いっきりできるようになる。 ラクラク老後資金を創るのに必要なのはこれだけ!!! 2分15秒でわか……
確定拠出年金の節税を活かして個人も4千万貯められる!
前回の試算では、国の年金だけだと普通のサラリーマン夫婦の老後の生活費としては約4千万足りないという計算になりました。そんな、4千万円なんて絶対に無理というあなたに朗報です。普通の銀行預金では絶対に無理だとしても、確定拠出年金を使えば近づける可能性が十分に出てきます。毎月5万円を積み立てた場合、ザックリと計算すると30年後、1.普通に銀行預金した場合は、  1……
年金は元が取れる? 創星とアユの一から始めるイデコ入門 第4回
  プロの投資手法を使って安全でリターンを高める投資法をお伝えしています。 動画をご覧いただくと、お金の不安をなくし夢ある資産形成をする手法を身につけることが出来ます。 動画を見逃さないために、是非チャンネル登録してください。 今すぐクリック ⇓⇓⇓ チャンネル登録:http://bit.ly/34cCiqD……
老後、国の年金ではいくら足りないのか、受給額を計算してみよう。
こんにちは、青山創星です。国の年金、あんまりあてにならないなあ。そう思いながらも、特に準備していないあなたへ。いったい国の年金だけでは老後の生活のためにいくら足りないのか?まずは、ザックリ知りましょう。3分19秒でわかります。⇓⇓⇓  ・・・・・・・・・・・・・・・・夢ある老後を実現する国の制度企業型確定拠出年金について無料メルマガでお伝……