青山 創星

10サラリーマンと妻は年金をいったいいくらもらえるの?

サラリーマン(公務員)とその妻は、平均的にいったいいくらくらいの年金をもらえるのでしょうか?
まずは夫か妻のどちらか一人の年金、そしてお二人の年金、更にどちらかお一人が亡くなっておひとりだけの年金。
一番多いパターンは、夫のみ→ご夫婦→奥様のみ のパターンでしょうか。
これだけでちゃんと暮らしていけるでしょうか。
税金や社会保険料もこの中から払っていかなければなりません。
住宅ローンの返済は済んでいますか?

早く気付けば気づくほど、少ない負担で準備ができます。

ちょっと、先のことにも思いを馳せてみましょう。

関連記事

51一から始めるiDeCo入門~ロボアドバイザーって何なの?
  https://youtu.be/9UdRSxMEVnY 創星🌟:こんにちは アユ🐟:こんにちは 創星🌟:創星です アユ🐟:アユです。 創星🌟:色々知ったね! アユ🐟:いっぱい知りましたよ 創星🌟:頭の中ウニになるくら……
あなたのお好みは、投機?それとも投資?
こんにちは、青山創星です。あなたの好きなのは投機でしょうか?それとも、投資でしょうか?投機というのは、例えば株式を安く買って高く売る。その値段の差で儲ける(損する)というものです。あなたが勝つか負けるかの勝負です。大まかに言って勝つ人の利益と負ける人の損失はイコールになります。対戦相手には百戦錬磨の達人たちがいます。その中で勝つためには並々ならない努力か天賦……
販売のプロであるあなたも陥る、老後資金準備のワナとは?
こんにちは、青山創星です。一人社長のあなたなら、きっとマーケティングについてもよく勉強しておられることでしょう。例えば、「この特別価格は30分以内にお申込みいただいた方限定」(時間限定販売)とか「今回特別価格のこのパソコンに更にプリンターとデジタルカメラをお付けして、驚きのこの価格」(パッケージセル)といった売上を上げるための販売戦略は知り尽くして、ご自分の……
13自営業者の夫婦は一体いくらの年金をもらえるのでしょうか?
自営業者の夫婦の老後はどうなるのでしょうか?ご主人が65歳になると、最大6万5千円の基礎年金がもらえます。そして、奥様も65歳になると、お二人合わせて最大13万円の基礎年金をもらえることになります。残念ですが、くにからの年金はこれで終わりです。……