青山 創星

個人にも企業にもメリットのある確定拠出年金

こんにちは、青山創星です。

老後資産づくりには
これ以上のものはない
というほど
税金が優遇されている
確定拠出年金制度。

それなのに、
なぜ
誰も教えてくれない
のでしょうか?

2分52秒で
謎を解明します!!!

今すぐクリック!!!
⇓⇓⇓

 

・・・・・・・・・・・・・・・・
夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

 

 

 

 

 

関連記事

2一から始めるイデコ入門~離婚したらどうなるの?
こんにちは、青山創星です。 名古屋のメジャーなFMラジオ局で丑三つ時のラジオパーソナリティーをしているアユちゃんから質問攻めにあうビデオ番組。 第2回目です。 いきなり、離婚したらどうなるの?って切り出されてしまいました。 https://youtu.be/VYulKtFPo7k ★★★★★★★★★★★★★★★ 創星:こんにちは。 アユ:こん……
確定拠出年金に関する3分間クイズ!
解答は、これからアップする無料動画で学べます。確定拠出年金についてやさしく学べるメルマガです。⇓⇓⇓ クリック!!!https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow……
16一から始めるイデコ入門~どこで申し込むのがいいの?
こんにちは、青山創星です。 イデコでは、どこで申し込みをするかがとても重要です。 この最初の一歩を誤ると、致命的な損失となります。 なぜか? 手数料が、申し込みをする金融機関によって全く異なるからです。 申し込みをする金融機関が取る手数料が無料のところもあれば400円以上のところもあります。 これが毎月かかってくるので、トータルとしては結構大きな……
10一から始めるイデコ入門~イデコはなぜ最強の投資制度といわれるの?
こんにちは、青山創星です。 イデコは、投資の観点から見ると最強の制度です。 投資で一番重要なのは、価格が上がるかどうかやいつ買うかということよりもいかにコストを抑えるかということです。 そのコストというのは、税金と投資信託の手数料ということになります。 まず、税金がお金を預ける時、運用しているとき、払い出すときの3つのタイミングで非課税か凄く優遇され……