青山 創星

男性で昭和36年4月1日、 女性で昭和41年4月1日以前に生まれて1年以上会社員だった方はちょっとラッキーかもしれません!!!

こんにちは、青山創星です。

今日は、
「50歳以上」の方用の
年金定期便の見方を
お伝えします。

こんな様式になっています。

2016-10-01-3

2016-10-01-2

②の欄だけに表示のある方と
①の欄にも表示のある方
とがいます。

①の欄にも表示のある方は、
老齢基礎年金の受給資格期間
(原則として25年)があり、
かつ、厚生年金に1年以上加入
していて、
生まれたのが
男性の場合、昭和36年4月1日
女性の場合、昭和41年4月1日
までの方です。

この方は
ラッキーな方です!!!

何がラッキーなの?

年金は
65歳からもらえる
(②の欄に記載)
のですが、
この方々だけは
65歳よりも前から
年金の一部をもらうことができる
のです。

この65歳よりも前からもらえる
年金のことを
「特別支給の老齢厚生年金」
といいます。

その金額は、
おおよそ
65歳から支給される
「老齢厚生年金」の金額と同じです。

但し、
「特別支給の老齢厚生年金」は
生年月日によって
いつからもらえるかが異なります。

例えば男性で
昭和36年4月1日に生まれた方は、
「特別支給の老齢厚生年金」が
100万円だとすればそれがもらえます。

しかし、
昭和36年4月2日に生まれた方は
それがもらえないということに
なっています。

生まれたのが1日違いで...

あーーーーー!!!

さあ、あなたはいかがですか?

b_02-2

政府広報オンラインより

「一人社長のための
確定拠出年金講座」(仮題)
準備中です。
確定拠出年金って
面白そうな制度だけど
イマイチよくわからない、
勉強してみたい、
と言うあなたのための
講座です。
.
この記事の下の方で
ご案内している
メルマガ読者に先行で
講座のご案内を
差し上げる予定です。
少人数で
しっかり学んでいただく講座です。
すぐにいっぱに
ご興味のある方は
メルマガにご登録
しておいていただければ
と思います。

……………………………..
夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

関連記事

投資信託を選ぶポイント(続々)
こんにちは、青山創星です。前回は、投資信託を選ぶポイントとして運用の手法(スタイル)のうちパッシブ運用とアクティブ運用についてお話ししました。今回は、バランス型商品についてお話しします。パッシブ運用の商品を使う場合リスクを分散させるためにはいくつかのインデックスに連動する商品を組み合わせて投資する必要があります。例えば、日本株式日本債券外国株式外国債券といっ……
17一から始めるイデコ入門~どこでやるかで重要なもう一つのポイント
こんにちは、青山創星です。 どの金融機関でイデコをやるかで重要なのは、前回お伝えした制度の手数料の安いことの他にこれからお伝えするもう一つのポイントがあります。 その二つ目のポイントとは、自分の投資したい商品の手数料が安いかどうかです。 例えば、Topixに連動する投資信託でも信託報酬(投資期間中ずっと取られる手数料)が高いものは0.7%程度のもの、低……
四季報、日経新聞不要のサラリーマンや初心者向け投資法
こんにちは、青山創星です。 サラリーマンやOLをされている方で、お金を増やしたいという方にピッタリの投資法があります。 投資の手法は大きく2種類に分類できます。 一つが、インデックス投資。 もう一つが、アクティブ投資です。   インデックス投資は、例えばTopixなどのインデックスに連動した投資成果を目指す投資の仕方です。 Topix……
28一から始めるiDeCo入門~iDeCoの保険ってどんなの?
  https://youtu.be/9pH0MeN2lXI 創星🌟:こんにちは。 アユ🐟:こんにちは。 創星🌟:創星です。 アユ🐟:アユです。 創星🌟:さあ、もう頭、無理の様になってきた? アユ🐟:大丈夫です!投資信託は前回で終わってます……