青山 創星

大沢温泉自炊部で投資の勉強会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは、青山創星です。

先日、岩手県の大沢温泉に行ってきました。

「湯治(とうじ)」というのをご存知でしょうか?
最近あんまり聞かないかもしれません。

病気の治療や静養のために温泉に長期滞在することをいいます。
普通の温泉宿(旅館やホテル)に泊まると、超豪勢な晩餐が出てきますね。
何日も泊まる場合、そんなのが毎日毎日続くとどうかなってしまいます。

湯治場のある温泉だと、部屋を借りて素泊まりや朝食だけつけるということもできるのです。
夕食は近くのお店で材料を買ってきて自炊することもできます。
宿によっては食堂があって、そこで定食や単品を注文して食べることもできたりします。

大沢温泉は、そんな自炊部と旅館部門がつながった構造になっています。

今回は、投資を学ぶ仲間たちと大沢温泉の自炊部に泊まって投資の勉強をしてきました。
勉強会は部屋の一つの壁に真っ白な布をはって、100インチの大スクリーンで。
テーマはテンコ盛り。
プロの投資手法で個人が投資する手法、100倍株の探し方、もしも自分がバフェットだったら...

この時期としては奇跡的な雪が降りました。
1カ月ぶりに降ったとのこと。
シンガポールから来たバフェット投資の講師も雪見風呂を満喫。
とても喜んでいました。

帰りには、近くの宮沢賢治の作品などを展示してある記念館などによって、「山猫軒」というレストランで昼食を取りました。

「山猫軒」は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」をモチーフにしたレストランです。
ちょっと怪しそうな猫が迎えてくれました。

 

 

関連記事

日経1面トップにDCの記事が!!!
こんにちは、青山創星です。今日の日経夕刊、1面トップが「確定拠出年金主婦らも対象に個人型、現役世代に照準」です。コモンズ投信、レオス・キャピタルワークス、さわかみ投信、スパークス・アセット・マネジメント、三井住友アセットマネジメントなどが次々にDC専用の投信を投入してくるとのこと。どのような商品内容か、信託報酬がどのくらいの水準か、楽しみだ。DCの窓口になる……
一括投資と積立投資のどちらが低リスク?
こんにちは、青山創星です。一括で投資するより定額積立で投資した方が時間分散されてリスクが抑えられるという説明がよくされます。定額積立というのはよくドルコスト平均法と呼ばれているものです。毎回決まった金額分を購入するすると、価格が高い時には購入できる数量は少なるが、価格が安い時にはたくさん購入できるため、全体で見れば平均の購入単価を低く抑えることができると説明……
選択制確定拠出年金と企業型確定拠出年金の違いは?
こんにちは、青山創星です。選択制確定拠出年金というのがあります。一人社長のあなたが確定拠出年金を始める時に普通の企業型確定拠出年金をやったらいいのでしょうか、それとも選択制確定拠出年金をやったらいいのでしょうか?結論から言いましょう。一人社長や奥様と二人といった会社の場合は普通の企業型確定拠出年金で大丈夫です。でも、少し従業員を雇うようになった時のことを見越……
確定「給付」年金と確定「拠出」年金はどう違うの?
こんにちは、青山創星です。昔はもらえる金額が確定している確定「給付」年金が、企業の年金の基本でした。しかし、運用が難しくなり会社が約束した給付額を支払っていくのが難しくなりました。そこで、国が用意した制度が確定「拠出」年金というものです。会社が積み立ててあげる金額が確定しているけれど、それを運用するのは従業員各人。だから、最終的にもらえる金額は不確定となる。……