青山 創星

四季報、日経新聞不要のサラリーマンや初心者向け投資法

こんにちは、青山創星です。

サラリーマンやOLをされている方で、お金を増やしたいという方にピッタリの投資法があります。

投資の手法は大きく2種類に分類できます。

一つが、インデックス投資。

もう一つが、アクティブ投資です。

 

インデックス投資は、例えばTopixなどのインデックスに連動した投資成果を目指す投資の仕方です。
Topixというのは、東京証券取引所に上場されている株式の全銘柄の平均値のようなものです。
これに連動して動くインデックス型の投資信託を買えばよいということになります。

もう一つのアクティブ投資は、インデックスの投資成果よりプラスアルファの投資成果を狙う投資法です。
自分で株式を選んで投資するという方法もあります。
しかし、投資初心者で株の選び方もわからないという人は、アクティブ型の投資信託を買うことによってアクティブ投資をすることもできます。
投資のプロに運用を任せるということになります。

インデックスファンドよりプラスアルファの投資成果を狙うアクティブファンドはとても魅力的に見えます。
しかし、残念なお知らせがあります。

図表2をご覧ください。
投資対象商品のカテゴリー別に見たインデックス投信よりトータルリターンが上回ったアクティブ投信の本数の割合です。
狙いはプラスアルファなのですが、実際にそのような成果を上げることの出来ているアクティブ型の投資信託は2、3割しかないことがわかります。

出所:モーニングスター社 アナリストの視点(ファンド)
www.morningstar.co.jp/fund/analyst/2019/1q/MFA120190314.html

2、3割しかないインデックス投信を上回るパフォーマンスのアクティブ投信を、投資初心者が見分けるのは至難の業でしょう。

では、サラリーマンや投資初心者に適した投資とはどのようなものなのでしょうか?

会社四季報や日経新聞を読まなくてもできる投資とはどのようなものなのでしょうか?

 

それは、インデックス投資の方なのです。

Topixなどに連動した投資成果を目指す投資なんて面白くも何ともない。
あなたはそんな風に考えてませんか?

そんなあなたも、インデックス投資の本質を知ればきっと認識が変わるのではないかと思います。

その本質に迫るために、次回は投資と投機の違いについて学んでいきましょう。

 

 

 

 

 

関連記事

あなたのお好みは、投機?それとも投資?
こんにちは、青山創星です。あなたの好きなのは投機でしょうか?それとも、投資でしょうか?投機というのは、例えば株式を安く買って高く売る。その値段の差で儲ける(損する)というものです。あなたが勝つか負けるかの勝負です。大まかに言って勝つ人の利益と負ける人の損失はイコールになります。対戦相手には百戦錬磨の達人たちがいます。その中で勝つためには並々ならない努力か天賦……
エドテックって何?
エドテックをご存知でしょうか? こんにちは、青山創星です。 最初この言葉を聞いたとき文字でなく音で聞いたので、「江戸」テック?なんだ?と思いました。 EdTecのことで、エデュテックとも呼ばれています。 エデュケーションとテクノロジーの合成語で大雑把には教育をIT化することをいいます。 いままでも同じような流れはありました。 しかし、今回のものはちょっと違っ……
老後のことなんか忘れちゃおーーー!
こんにちは、青山創星です。あなたが将来のことも少しは考えておきたいと考えるならいい方法がある。ほとんど何も考えずに気づいたらラクラク老後になっているという方法が。答えを聞いたらなーんだ、と思うだろうけれど、これほどまでに効果的な方法はない。最も効果のある方法は往々にして非常にシンプルなものなのだ。シンプルじゃなきゃ続かないから。どうしても知りたい人にだけこっ……
年金定期便って見たことありますか?
こんにちは、青山創星です。年金定期便って見たことありますか?来ていたと思うけどそのまましまっちゃた、見たけどよくわからないのでそのままどこかへ。そんな方多いんじゃないかと思います。きょうは見方のポイントをお伝えします。まず、年金定期便には「50歳以上」の方用と「50歳未満」の方用の2種類があります。きょうは「50歳未満」の方用についてです。これが、年金定期便……