青山 創星

年金の保険料を払わないのには大きなデメリットがある!

 こんにちは、青山創星です。
 
人類は、
食うか食われるかの世界を
生き抜いてきました。

将来やってくる
インフレの世界を
想像できない人々は、
インフレの洪水に
飲み込まれて
しまうかもしれません。
 
現代版ノアの箱船、
『確定拠出年金』で
生き延びて、
新しい世界を
築きましょう!!!
 
 
恐竜と洪水の世界を
生き延びる方法
↓↓↓
 
 
【注意】
 
動画中、
複利の効果を
強調していますが、
リスク商品では
複利効果は限定されます。
 
ただし、
リスクを適切に
コントロールしながら
長期投資することにより
利益の再投資の効果を
得られます。
 
お金を育てるのには
時間が必要です。
 
ゆとりのある老後生活を
実現するためには、
老後資金の準備に
いかに早くとりかかるかが
鍵となります。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
夢ある老後を実現する
国の制度
企業型確定拠出年金について
無料メルマガでお伝えさせて
いただいています。
(企業型についてのメルマガですが、
個人の方の資産運用にも活用できる
投資法についても
随時配信させていただきます)
⇓⇓⇓
1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTgkIRnMow
(いつでも解除できます)

関連記事

投資信託を選ぶポイント(続)
こんにちは、青山創星です。前回は、投資信託を選ぶポイントとして投資対象についてお話ししました。投資対象によってリスクとリターンが変わってきます。さて、今回は2つ目のポイントとして運用の手法(スタイル)についてお話しします。主な運用の手法としてはパッシブ運用とアクティブ運用というものがあります。パッシブ運用というのは投資対象の商品の市場全体の平均的な値段の動き……
税金、社会保険料の負担軽減と社会保険給付額への影響を比較してみよう!
こんにちは、青山創星です。一人社長のあなたが企業型確定拠出年金を導入した場合、いったいどれくらい税金や社会保険料が安くなるのでしょうか?試算してみましょう!【前提条件】現在の年齢:30歳月額給与:30万円掛け金額:55千円(限度いっぱい)【税金、社会保険料の負担軽減額(概算)】①年間の税金:▲56千円②年間の社会保険料:▲100千円①+②:▲156千円現在の……
販売のプロであるあなたも陥る、老後資金準備のワナとは?
こんにちは、青山創星です。一人社長のあなたなら、きっとマーケティングについてもよく勉強しておられることでしょう。例えば、「この特別価格は30分以内にお申込みいただいた方限定」(時間限定販売)とか「今回特別価格のこのパソコンに更にプリンターとデジタルカメラをお付けして、驚きのこの価格」(パッケージセル)といった売上を上げるための販売戦略は知り尽くして、ご自分の……
玉手箱の創り方(続々々々)
こんにちは、青山創星です。さあ、前回まではノーベル賞受賞学者の理論を基にした投資法についてお話してきました。この理論は現代ポートフォリオ理論というものです。今では銀行などの機関投資家と呼ばれる人たちが自分たちのお金を運用するやり方の基礎として使っている理論なのでこの理論を使った投資法を「世界標準の投資法」と呼んでいます。さて、この世界標準の投資法は天気予報に……