五十嵐 義典

【Clubhouse】7月6日(水)22:00~「【FP井内】FPのための公的年金部屋」

ご覧の皆さま、こんにちは。

FP相談ねっと・井内(いのうち)です。

FP相談ねっとのFPがお届けするClubhouseの「人生とお金のトークルーム」、これまで毎月第1水曜日にお届けしていました公的年金トールルームが7月6日よりリニューアルします。

引き続き公的年金のトークルームとなりますが、「【FP井内】FPのための公的年金部屋」となり、主にFP向け、専門家の方向けのルームとなります。

新装・第1回目は7月6日(水)22:00~22:30得意?苦手?FP試験での年金」(←こちらよりアクセスください。※ご利用にはClubhouseのアプリで登録が必要です。)というテーマでお送りします。

多くのFPにとって、試験勉強した年金はどのようなイメージでしょうか、あるいはFP試験で習ったことはどのように役にたっているでしょうか。

FPの方、FP試験を受けた方、これからFP試験を受ける方、FP以外で年金に関わっている方、年金に関心がある方のご参加をお待ちしております。

事前のご質問は下記より承ります。↓↓↓

関連記事

【メディア実績】監修書籍刊行『2024年度版・DCプランナー2級合格対策問題集』
ご覧の皆様、こんにちは。 FP相談ねっと・FPで、「資格試験とお金のアドバイザー」の井内(いのうち)です。 この度、『2024年度版・DCプランナー2級合格対策問題集』(経営企画出版・年金問題研究会編著)の監修を担当し、刊行となりましたので、ご報告いたします。 こちらはDCプランナー2級試験向けのアウトプット教材となります。 私は同……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「70歳を過ぎて年金受給の手続きをしないまま亡くなるとどうなるの? 」
ご覧の皆さま、こんにちは。 活動拠点は主に横浜。年金というフィールドで、相談業務、教育研修、制作(執筆・編集等)、調査研究という4領域で活動中、年金のポリバレント・井内(いのうち)です(※ポリバレントとはサッカーで複数のポジションをこなせる選手を指しています。)。 少し前になりますが、ファイナンシャルフィールドで「70歳を過ぎて年金受給の手続き……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド「学生時代の国民年金保険料は早めに納めたほうが良い?」
ご覧の皆さま、こんにちは。 年金というフィールドで、相談業務、教育研修、制作(執筆・編集等)、調査研究という4領域で活動中、年金のポリバレント・井内(いのうち)です(※ポリバレントとは、サッカーで複数のポジションをこなせる選手として使われている言葉です。)。 ファイナンシャルフィールドにて新規記事「学生時代の国民年金保険料は早めに納めたほうが良……
【メディア実績】東洋経済オンライン「最高クラスの年金がもらえる月給は幾ら以上か」
ご覧の皆さま、こんにちは。すっかり涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 年金というフィールドで、相談業務、教育研修、制作(執筆・編集等)、調査研究という4領域で活動中、年金のポリバレント・井内(いのうち)です(※ポリバレントとは、サッカーで複数のポジションをこなせる選手として使われている言葉です。)。 「東洋経済オンライン」(東洋経済……