小川 洋平

【ZOOM開催】8/25 13:00~14:30 会社と社長にお金を残す、後悔しない出口戦略セミナー~DC×M&A×役員退職金、オーナー社長の資産最適化戦略~

「売上は悪くないけど、これから先売上がどうなるかが不安・・・」

「人手不足に社内の人間関係に、悩みがつきない・・・」

「親から会社を継いだけど、自分の人生このままでいい…?」

そんな迷いや不安を感じていませんか?

その迷い、実は多くの経営者さんがお持ちです。

しかし、実際にこの様に考えて、会社を売却したり、リタイアした経営者様は、こんなトラブルに見舞われてしまうことがあります

✔目の前の税金を減らそうとしてかえって資産を失ってしまう・・・

✔会社を正当な価値よりも安く買い叩かれてしまう

✔役員退職金やM&Aで売却したお金を売り手の「言われるがまま」にしてしまい資産を失ってしまう

これらの問題は、事前に知識を得て、『出口戦略』を設計しておくことで回避し、そして自分らしく豊かに生きることが可能です。

本セミナーでは、現状に不安を抱えている経営者様に向け、「出口戦略」に軸を置いた安心してイグジットすることができるための内容をお伝えします。


✅ 節税の落とし穴!経営の安心と企業価値を最大化、両方を実現する財務戦略
✅ 有利な税制を賢く使う、役員退職金と企業型DCの活用
✅ 資産を守る「守りの投資」
✅ 出口戦略とリタイア後の資金計画を考えよう

このセミナーは金融商品や保険商品の販売を目的としない法人財務に強いFPが、安心してイグジットするための知識を、財務、M&A、資産形成、税務といった複合的な知識と、「社長の人生設計」という視点で最適なプランを設計するための考え方をお伝えします。

経営の安定、社長の資産の最適化、安心してリタイアすることができる知識を得て、自分のため、家族のために時間とお金を使い、自分らしく生きていきたい・・・

そんなあなたのご参加をお待ちしております。

日時:8月25日(月) 13:00~14:30

   オンライン開催(顔出しできる方のみでお願い致します)

ご用意いただくもの:紙、ペン、電卓(スマホでOK)  簡単なワークがあります

参加費:1,000円

※メルマガ登録の方は無料でご参加いただけます。下記URLよりご登録いただき、お申込みフォームよりお申込みください。

メルマガ登録フォーム:mail.os7.biz/add/niCl

🔷講師プロフィール
小川 洋平(CFP®・1級ファイナンシャル・プランニング技能士)

FPオフィスclientsbenefit 代表
小さな会社の社外CFO、資産形成アドバイザー(金融経済推進機構認定アドバイザー)

25歳で保険業界に飛び込み、保険営業として6年半活動する中で法人生命保険提案のために財務を学び、研究。FPとして独立したが集客に悩み2年で中断、顧客企業に入社し中小企業内で財務、労務管理体制の構築、関連会社の経営再建を実践してきた。社員20名以下の企業の中小企業の財務顧問として、赤字企業の黒字化や利益最大化に数多く貢献。
M&Aや事業承継、退職金制度の最適化など経営者の「出口」までを見据えた仕組みづくりを行っている。

また、金融庁創設の「金融経済教育推進機構」のアドバイザーとして、正しい金融知識の普及にも取り組んでおり、金融・経済に関するネットメディアでの執筆実績も多数。

関連記事

【セミナー情報】8/27(土)10:00~11:30 iDeCo&つみたてNISAまるわかり!上手なお金の貯め方、増やし方 ランチセミナー
こんにちは(^^) 経営者の理想を実現する資産形成のプロ、ファイナンシャルプランナーの小川です。 8/27(土)に、長岡市にある本格イタリアンレストラン オステリアフォンテ様にてランチつきセミナーを開催致します。 iDeCoって何? NISAってどんなメリットがあるんだっけ?? ……
ZOOM開催 8/8(火)19:30~21:00 元手0円で資産を増やす 経営者のための0円投資講座
イベントページをご覧いただきありがとうございます。 元手0円でも経営者さんの資産を増やし、0円でリッチな旅行ができる仕組みを創る、ファイナンシャルプランナーの小川です。 「元手0円なのに資産を増やせるって・・・、どういうこと?」 このページをご覧になったあなたはきっとこのようなことを思われたのではないでしょ……
【ZOOM開催】8/26 12:00~13:00 社員20名以下の会社の社長のための“脱ドンブリ経営”セミナー
「売上は悪くないけど、会社にお金が残らない・・・」 「税理士に任せてるから会社の数字は大丈夫・・・?」 「決算書の中身、実はよくわかってない」 こんなお悩みはありませんか? 「売上はあるのに、お金が残らない」「がんばってもがんばっても資金繰りが楽にならない・・・」 この状態のままでは、いくら働いても社長……
変額保険はぼったくり?!FPがガチ検証してみた
変額保険有期型と、NISAでの積立投資+死亡保障を比較し、変額保険はコストがたくさん掛かり資産形成には不向きだという論調がインターネットやYouTube動画では目立ちます。 それはホントなの?実際に同時期に5年間積立をされていた方のデータをもらい、結果を検証してみたいと思います。 ※このコラムは一般的な保険商品の考え方、資産形成……