末次 ゆうじ

【相談事例】 100人以下の会社ならiDeCoの掛金の補助をしてあげられるそうですが、これってなんですか?

 

 

こんにちは。福岡の確定拠出年金相談ねっと

認定FPの末次ゆうじです。

 

題名からして、なんだか難しそうなイメージ(笑)

ですけど、実はこの制度 いいんです。(個人的に)

従業員側も会社側も両方にとっていいんです。(個人的に)

 

 

条件としては、iDeCo(個人型確定拠出年金=以下イデコ)

に加入していることですね。

 

 

会社はイデコ掛金の一部を出してくれる制度

 

イデコは、個人型なので自分で掛金を拠出(払う)するのが当たり前ですが

この制度は、100人以下の中小企業にお勤めの方で大企業との賃金や

退職金の格差をなくすために、新たに創設された国の制度なんですね。

 

 

その新しい制度

正式には

中小事業主掛金納付制度 といいます。

 

2018年5月からスタートです。

 

 

以下、「100人以下の会社ならiDeCoの掛金の補助をしてあげられるそうですが、これってなんですか?」 相談事例です

 ↓   ↓  (クリックしたら見れます)
 

 

100人以下の会社ならiDeCoの掛金の補助をしてあげられるそうですが、これってなんですか?

 

 

100人以下の会社ならiDeCoの掛金の補助をしてあげられるそうですが、これってなんですか?

 

 

末次 ゆうじ

■確定拠出年金(DC)相談ねっと 認定FP
個人・法人問わず全国からの相談を「なるほど回答」で
わかりやすくお伝えしています
またコラム・セミナー情報も発信中です

 

末次ゆうじ ブログ一覧

 

BLOG一覧

末次ゆうじのメルマガはバックナンバーからチェックできます!

  ↓ (クリック)

末次ゆうじメルマガバックナンバー

 

◇登録は下記からお願いします(登録無料! 解除も無料!)

 

 

登録の方にイデコの始め方入門(PDF版30ページ)

を無料でお送りします^^

 

 

■確定拠出年金・助成金相談センターの専門家
として中小企業向けに情報を発信しています

dcs-soudan.com/member/suetsugu-yuji/

 

■マイベストプロ専門家サイトで掲載中
九州朝日放送が運営する専門家サイトで
コラム、セミナーなどの情報発信をしています

mbp-fukuoka.com/fpsuetsugu/

 

■末次 ゆうじ facebookページ

www.facebook.com/yuji.suetsugu.kurumikikaku

 

■YAHOO! 知恵袋の専門家として回答しています

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_jnqeb

 

■教えて!goo の専門家として回答しています

oshiete.goo.ne.jp/mypage/profile/

 

   

 

関連記事

【福岡・博多】9月開催! 第14回 iDeCoを活用したハッピー老後! 資産形成術セミナー
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     開催中のセミナー   https://fpsdn.net/fp/ysuetsugu/seminar/4364   9月開催 iDeCoを活用した老後の資産形成術セミナーのご案内。   公務員や専業主婦まで加入資格……
【メディア実績】 ファイナンシャルフィールド 『手取り増やしてみませんか? 給与所得者が手取りを増やせるかもしれない3つの方法とは!』
  こんにちは。 確定拠出年金相談ねっと認定FP 福岡のファイナンシャル・プランナー(FP) 末次ゆうじです   会社員(公務員含む、以下会社員)の方は、年末調整の 書類提出が終わった方も多いかと思います。               会社……
確定拠出年金(DC)の運用レポートから今後のライフプランを考えてみる!
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   確定拠出年金は、加入してからの管理が大事 確定拠出年金は、3つのステージがあります。   (1)加入時 (2)運用中 (3)受取時   この中で一番長いのが(2)の運用中ではないでしょうか? 確定拠出年金を始めれば、60歳まで……
【オンライン講座】4月23日(木)14:00~ 40代から始めるもう悩まない! 1500万円貯める貯金力アップ講座
      オンライン:貯金力・運用力アップ講座   昨今のコロナ問題の影響で対面でのセミナーが開催が難しいため、ZOOMを使ったオンライン講座に切り替えて講座を開催します。ZOOMを使ったことがない方、不慣れな方など色々とご不安もあるかもしれませんがご安心ください。前もっての使い方なのどご説明させて……