末次 ゆうじ

順番が大事!

「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家 

ファイナンシャルプランナーの末次祐治です。

 

数ある金融商品の中から自分の考えにあった商品を選択したい!

誰もが思っていることだと思います。

 

ここで、商品選びを山登りに例えてみましょう。

頂上に登りきるには、無数のルートがあります。距離は長いが

平坦で危険は少ない、距離は短いけど危険個所が多い。

など色々なルートがありますよね。

そこで考えるのは、より自分に合ったルートでまた安全性がある

ルートを選択する方が多いかと思います。

また、安全性を重視するために、登山ガイドがいた方がいいと

いう方もいますよね。

 

〈金融商品でも考え方は登山と同じです〉

 

例えば、「老後資金対策でお金を貯めたい」と考えたときに

たくさんの金融商品の中から自分にあった商品を選択しなければ

いけませんが、その商品の特徴や将来の効果がどうなのか?とい

商品自体のスペックはもちろん大事ですが、もっと大事なことが

あります。それは、商品選択の順番です。

もっというなら、自分の意向(思考)にあった順番ということが

大事になります。

 

 

 

 

個人年金保険や積立型終身保険、養老保険

投資信託や会社の積立財形、企業型の確定拠出年金

また、自営業の方なら国民年金基金、小規模企業共済、

個人型の確定拠出年金など商品はありますよね。

 

その選択肢の中から、自分(家族)にとってより効果がある商品を

優先して選ぶことができればハッピーな未来に近づけると思います。

ですから、選択する「順番」が大事になってくるわけです。

 

シンプルに考えますと、料理でも調味料のお塩を入れる順番が違えば

味が変わることってありますよね。料理は失敗しても作り直しすれば

いいわけですが、「金融商品の買い物の失敗=損をする」ことに

なるので、失敗は避けたいものです。

 

たくさんの商品を比較検討する場合の注意点

  1. 目的を明確にする
  2. 商品の特徴・効果を検討する
  3. 商品を絞り込む
  4. 順番を決める
  5. ハッピーになる!

 

 

関連記事

【福岡・博多】8月開催! 第13回 iDeCoを活用したハッピー老後!セミナー(入門編)
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     8月開催 「イデコを活用したハッピー老後!シリーズ」セミナーのご案内。   今話題の国の制度である確定拠出年金(DC)を中心に、 将来の老後資金の不安をゼロするために、 「貯める」「増やす」「守る」 お金のはなし。   プ……
今から始めるイデコ(iDeCo)入門 【ゼロからの個人型確定拠出年金の始め方】
「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。   心構え編   公的年金の受給額の減少など将来の公的年金に不安を感じる 方が全体で86%も占める中、老後の生活費の準備や公的年金 の支給開始の遅れなど「将来の生活において不安である」と感じて いる方が多いのが現状です。 ……
確定拠出年金(DC)の運用レポートから今後のライフプランを考えてみる!
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。   確定拠出年金は、加入してからの管理が大事 確定拠出年金は、3つのステージがあります。   (1)加入時 (2)運用中 (3)受取時   この中で一番長いのが(2)の運用中ではないでしょうか? 確定拠出年金を始めれば、60歳まで……
専業主婦はイデコ(iDeCo・個人型確定拠出年金)に加入した方がいいの?
  「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。     そもそも「専業主婦の老後の年金」はいくらもらえるの?   専業主婦は、夫の扶養に入っている第3号被保険者で、 自分で国民年金保険料を納める必要はありません。 夫が会社で納めてくれているので……