末次 ゆうじ

北九州開催!第8回 【2月4日(土) 10時~ イデコ(iDeCo)個人型確定拠出年金 セミナー】

確定拠出年金相談ねっと認定FPの末次ゆうじです。 

第8回セミナー

 

%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%b3%e3%80%80%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e9%a2%a8%e6%99%af

基礎から学ぶイデコ(iDeCo)セミナー

2017年度1月から、基本20以上60歳未満のすべての方が

加入できるようになりました。

 

【そのような中】

公務員の方は、年金一元化に伴い、

職域部分」は廃止され、「年金払い退職給付」へと移行

されることになりました。

 そこで国が目減り分を補うために用意したのが

 

個人型確定拠出年金(ⅰDeCo)の公務員への対象拡大です。

専業主婦の方は、自分の退職金として注目を集めています。

知らないと損!他にこんなメリットが?

主婦でも退職金?くるぞイデコ時代!

 

 

会社に企業型確定拠出年金が導入されすでに加入している方、

またこれから会社で導入をご検討の担当者の方、

まずは、自分の福利厚生としてまた自分の退職金

として制度を勉強されてみませんか?

 

土曜日の午前中開催で

わかりやすく学んでいただく基本のセミナーです

 

このような方におすすめです

これから確定拠出年金を検討中の方

公務員の方で老後をしっかり考えたい方

会社で加入しているがよくわかならいという方

会社で企業型確定拠出年金のご担当の方

フリーランス、会社経営者、医師の方

専業主婦で老後のために検討中の方

 

日時・会場 (会場をクリックすれ場所の詳細が見れます)

黒崎ひびしんホール 会議室C 2月04日(土) 〇受付 9:30~  開始10:00~12:00(定員:12名)

※定員になり次第締め切らせていただきます

このセミナーは終了しました。

 

開催中のセミナーはこちらでチェック ↓

【福岡・博多】9月開催! 第26回 40代から始める! 『iDeCo、マッチング、NISA』 貯金力アップ術セミナー

 

2月25日(土) 10時~ も同じ会場で開催(詳細クリックしてください)

 

 ◆2016年11月~12月と複数回行ってきた好評のセミナーです

%e3%82%a4%e3%83%87%e3%82%b3%e3%80%80%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e5%ba%83%e5%91%8a1105

 

2部構成のセミナーです

 ■1部 公的年金の現状と今後の課題 (30分)

 講師 DCコンシェルジェ®  行実 正明

  (休憩)

 ■2部 個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)の概要と活用方法 (50分)

 講師 ファイナンシャルプランナー  末次 祐治

 

持ち物

電卓・筆記用具

 

参加費

各2,160円(税込み)

※お申し込みフォームよりお申し込みをして下さい。

※ご入金を確認させていただいた段階でご予約確定となります。

(ご予約の方に後日メールで振込先をご案内いたします。)

※ご入金後の返金はできませんのでご了承下さい。(振替は可能です)

※定員に達しましたらキャンセル待ちでお受けして、最終的にご参加

がかなわなかった場合はご返金させていただきます。

〇せっかく国が用意してくれた制度を有利に活用してみませんか? 

個別のFPコンサルを用意

・どこの金融機関を選べばいいの?

・DC口座を作るお手伝いをしてほしい

・運用について詳しく聞きたい

・自分はいくら節税になるの?

・20歳以上のお子様にさせようかな?

などなど、確定拠出年金専門のファイナンシャルプランナーが

対応させていただきます。 (相談1回は無料です。60分)

9f48f5cf1

お申し込みは下記からお願いします。

セミナーでお会いできることを楽しみにしております 

 2016_0821_5304 

 

公務員の方必見!お役立ちコラム(クリックすれば見れます)

 

◆ 月5,000円から始める公務員のためのイデコ【個人型確定拠出年金】の入門編

 

3回シリーズセミナーはこちら(クリックすれば見れます)

◆ 第2回!基礎から学べる3回シリーズセミナー 

第1回 2月18日(土)13時半~15時 「公的年金の現状とねんきん定期便で老後資金を見積もろう!」
第2回 3月04日(土)13時半~15時 「イデコ(iDeCo・個人型確定拠出年金)の概要と活用方法」
第3回 3月18日(土)13時半~15時 「守るお金の考え方 公的保障制度と老後資金の捻出方法」

※1回から継続でのご受講をおすすめしております。

 

関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「人生100年時代構想」超長寿社会を生き抜くマネープランとは
こんにちは、福岡の確定拠出年金相談ねっと 認定FPの末次ゆうじです。     暮らしとお金を考えることをテーマにした情報メディア ファイナンシャルフィールド さんにて記事が掲載されました。         第4回目は 「人生100年時代構想」超長寿社会を生き抜くマネープラ……
11月10日 イデコセミナー 福岡開催 【基礎から学ぶ個人型確定拠出年金】
    「確定拠出年金と夢プラン設計士」 の専門家 ファイナンシャルプランナーの 末次ゆうじ です。 基礎から学べるセミナーのご案内です。     イデコ(個人型確定拠出年金)セミナー の5回シリーズ 今回は4回目です。テーマは   「ポートフォリオの組み方とメンテナンスの仕方」 ……
いちから学ぶ 福岡 “イデコ(個人型確定拠出年金)” セミナー 
  「確定拠出年金と夢プラン設計士」の専門家  ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。 個人向け確定拠出年金セミナーのご案内です。    11月5日(土)西日本新聞で掲載!!   いちから学ぶイデコ(iDeCo)セミナー 2017年度1月から、確定拠出年金(DC)は専業主婦(夫)、公務員 企業年金……
【福岡・博多】2月22日(土)11:00~13:00 40代から始める「お金を貯めて運用のことを考える」マネー講座
      貯金力・運用力アップセミナー   今話題の国の制度である確定拠出年金(個人型のイデコ、会社の制度で企業型DC)・NISAを中心に将来の老後資金の不安をゼロするために「貯める」「まもる」「ふやす」を2時間でお伝えし自分にあった資産形成方法を【知って・始める】ことがゴールになります。  ……