心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【お金の本を読むなら、この1冊!!】

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
国際派FPの山中伸枝です

お金の勉強したい~
って思っている方、多いですよね

お金って、普段当たり前に使っているものなのに、
なんかいろいろ考えると不安になっちゃうな~って感じです

でも、お金の勉強ってどうやってすればいいの?
確かに・・・
ちょっとつかみどころがないかも

一番のオススメは国家資格でもあるFP技能検定試験の
受験用講座を受ける、あるいは受験用の書籍を読む、だと思うんです

3級は、生活者目線で考えても、基礎的なことが学べるし
役に立つと思います

お金に苦手意識をお持ちの方も多いのですが、私たち結構お金に
関する知識っていっぱい持っているんですよ

ただ、その情報が頭の中で整理整頓されていないから、
なんかモヤモヤするわけです

そういう意味では、FP技能検定は、知識をきちんと
まとめるにはもってこいの試験です
書店でも参考書並んでますよ!!

でも、資格をとろうってわけじゃないのよね
って方もいらっしゃいますよね^^

おっしゃるとおりです

試験っていうだけで、いらないプレッシャーです(笑)
そんな方へのオススメはこちら

fpsdn.net/okanemochinokihon.html

先日私が監修させていただいた本「お金持ちのきほん」です
これ、面白いコンセプトの本ですよ

なにしろ、「お金の本60冊のエッセンスをぎゅーっと詰め込んだ」本ですから
あっ、私は監修しただけですから
(私が以前書いた書籍も60冊のうちの1冊に入ってますけど・・・)

書店に行ってもお金に関する書籍、多いですよね

一冊、二冊と手にとって見ても、うーんなんだかってことも
多いじゃないですか?

そんなときには、この1冊(笑)

まずは有名書籍60冊のエッセンスをサクっと読んで、もう少し
詳しく読みたい本を読むってことがここでは可能です
かなり面白い本です
ぜひ^^

↓↓セミナーのお申し込みはこちらからです↓↓
11月のお勤め帰りのマネーセミナー
26日(水) 午後7時~ @銀座
確定拠出年金の運用商品選び 3つのポイント
fpsdn.net/afterwork-seminar-nov.html

※10月のセミナーは定員に達しましたので、同内容のセミナーを11月にもご用意しました
11月はもうひとつセミナーがあります!!
女性のためのマネーセミナー
20日(木) 午後1時~ @銀座
知っておきたいお金との付き合い方
fpsdn.net/ladys-seminar-nov.html

関連記事

前職の企業では企業型の確定拠出年金があり、新しい企業では確定拠出年金がありません。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金について質問です。10月末で転職をしました。 前職の企業では企業型の確定拠出年金があり、新しい企業では確定拠出年金がありません。この場合、私が契約したいに運用機関に申……
「だれでも確定拠出年金」専業主婦には朗報なのか?
2017年1月よりいよいよ個人型確定拠出年金の門戸が専業主婦(第三号被保険者)にも開かれることになりましたでも、確定拠出年金のメリットはやはり節税ですから、そもそも所得がない専業主婦にとってだれでも確定拠出年金は朗報なのでしょうか? まず全く働いていない専業主婦の場合、確定拠出年金の掛金を拠出したところで、控除する所得がありませんから実質的な節税メ……
公務員は厚生年金一体化でいくら損をしたのか?
2015年10月に共済年金は厚生年金に一体化になりましたこれにより、いわゆる「3階部分」に相当する職域加算がなくなり、公務員の年金も会社員同様「2階建て」になりました例えば、会社員OBさんがもらっている老齢年金の平均値は、老齢厚生年金が月10万円、老齢基礎年金(国民年金)が月6.5万円、併せて年間約200万円と言われています計算の背景としては、現役時代の給与……
リバランス方法は下記の二通りあるようなのですが、どちらの方が良いでしょうか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】企業型確定拠出年金で質問です。リバランス方法は下記の二通りあるようなのですが、どちらの方が良いでしょうか?・毎月購入比率を調整する。・年1回解約、購入して調整する。 後者の場合、……