保険・年金

心とお財布が幸せになる不安への備え

 

自己責任の時代と言われ久しいですが、「何に対して・どのように」責任をとらなければならないのか分からず、将来に対する不安だけを募らせている方が多数ではないでしょうか?

医療の問題、介護の問題、年金の問題・・・どれをとっても安心からは程遠い現状にあり、さらに今後私たちが負担する社会的義務はますます重く、私たちが恩恵にあずかるはずの権利はどんどん軽くなる一方です。

 

そんな時代に私たちは何をするべきなのでしょうか?

 

まず最初にするべきことは「現状を理解すること」です。

問題が山積みとは言え私たちの暮らしを支えているのは国の社会保険制度です。健康保険・介護保険・年金保険は私たちの納める税金や社会保険料を原資に私たちの暮らしを支えていることに間違いはありません。しかしながら私たちは国の制度をあまりにも知らなすぎます。知らないのに、将来のために何かしら「自己責任」を果たさなければならないと思って無駄な保険に入ったり、あるいは「自己責任」の大きさを見ないふりをして問題を先送りにしています。

 

病気になったら国の保障はどうなるの?

配偶者が亡くなったら、いくら国から保障がでるの?

年をとった時、国はどうやって生活を保障してくれるの?

 

国の制度を理解した上で、不足する部分を自己責任で補う。そうすることが将来の不安にきちんと向き合い安心を手に入れることになります。

 

※ワイズライフコンサルタントでは社会保障の解説をはじめ万が一に備える死亡保障・医療保障の商品選択から契約までのお手伝いを行っております。
また老後資産づくりの運用アドバイスもさせていただいております。
現状の資産を最大限に活かす運用商品のご提案と継続できる積立商品の他、税制優遇措置 確定拠出年金(401K)のアドバイスもさせていただいております。

関連記事

心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【これからの社会が求める女性像】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 高度成長期の日本が求めた女性像と現代社会が 求める女性像はまったくことなります 今の社会が求める女性像は「経済の担い手」 年金を例に出すと、先日お伝えした第三号の保険料免除 これは間違いなく近い将来なくなりますね・・・ その複線が「配偶者控除の見直し」です 配偶者控除とは専業主婦家計に有利に……
年金
心とお財布が幸せになる老後の備え 公的年金だけではゆとりある老後の暮らしが望めなくなりました。 政府が発表する所得代替率は(現役時代の収入に対する年金受給額の割合)、現在約60%とされていますが、この率が15年後には50%まで引き下げられることになっています。 これは平均的な家計で、年金生活になると現役時代の半分の年収でやりくりをしなければならないというこ……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【確定拠出年金をもっとよく知って!!】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 私は自分自身の能力が他者と比較してまったく もって足りないことを常に意識しています^^; だって、みなさん優秀だもの! 向上心、営業努力、知識、どれと比較しても「私ムリ」 って思うことばかりです でも、だからといって、仕事をしていかなくても生きていくのに 困らないという状況でもなく、がんばら……
利益確定?いやいやここはリバランスです
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 私は企業さん出向いて確定拠出年金の フォローアップセミナーをさせていただくこと が多いのですが、最近よく聞かれるのは 株が上がってものすごく利益が出ました! でも、今度は下がるのが心配です 利益確定した方がいいですか? 確かに悩ましい問題です 上がったものは下がる これ……