積立NISAに注目!

 

★☆★☆★☆★☆NEWS★☆★☆★☆★☆

日経新聞主催のイベントに連チャンで登壇します!

10月4日(水)「丸の内キャリア塾」in東京
fpsdn.net/seminar-info/2017/09/9442.html

10月8日(日)「いまどきマネーレシピ」in大阪

fpsdn.net/seminar-info/2017/09/9455.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です。

10月になると、いよいよ積立NISAが本格始動となりますね。

楽天証券とSBI証券は早々に口座開設を開始しましたが
大手はこれからとなるでしょう。

週刊ダイヤモンドでは、仮とはしていますが積立NISAの
120本の投資信託の一覧を掲載しました。

見てると非常に興味深いですね~

週刊ダイヤモンドは、積立NISAのために新規設定された
ファンドにAという印をつけました。

ざっとみたら33本ありました。

Bという印はDC用(確定拠出年金)のファンドを積立
NISAに持ってきたというもの。
そもそも確定拠出年金は信託報酬が割安のファンドが
多かったので、積立NISAと相性が良いのです。

信託報酬を引き下げたファンドにはCという印が
ついています。

3本かな?これもありました。
運用会社の威信をかけて、引き下げたのかな(笑)

この120本の銘柄、なにがすごいかというと積立NISAの
120本は金融庁のお墨付きファンドなんですね。

今年の春位は金融庁のおめがねに適うファンドは
50本位しかないのではないかと言われていたのですが
ここにきて各社「入れてきた!」のです。

週刊ダイヤモンドの一覧が良いのは、投資対象となるカテゴリー
別に並んでいること、そのファンドの設定年が入っていること
純資産総額、信託報酬、トータルリターン(3年、5年)
シャープレシオ(3年、5年)と必要な事柄がしっかりまとめられていること。

これについて解説していると2時間程度のセミナーは
作れそうですから、ここはまたの機会に(笑)

とにかく、iDeCoと積立NISA
これは最強ですね。

使わなくちゃもったいないです。

使うにあたって、みなさんはお財布を今一度整理しましょう。
保障と資産形成をごっちゃにしている人、整理しましょう。
保障と資産形成は別物ですよ!

っていう、コラムを今週は2本書いています。
2本のコラムでは書ききれないくらい
お伝えしたいこといっぱいあるので、それについてはおいおい・・・

 

コラム:「30代はiDeCox積立NISAで資産5,000万円を目指そう」
fpsdn.net/column/2017/09/9528.html

コラム:「保障に外貨建てがNGなわけ」
fpsdn.net/column/2017/09/9533.html

★☆★☆セミナーのご案内★☆★☆

川口で法人向けセミナー
fpsdn.net/seminar-info/2017/08/9414.html

日本法令さんにて出版記念セミナー
fpsdn.net/seminar-info/2017/08/9361.html

日経新聞社主催セミナー(東京開催)
fpsdn.net/seminar-info/2017/09/9442.html

日経新聞社主催セミナー(大阪開催)
fpsdn.net/seminar-info/2017/09/9455.html

 

★☆★☆お知らせ★☆★☆

確定拠出年金相談ねっとFPが本音で語る対談企画
fpsdn.net/fp_conversation

iDeCoの「?」を「!」に変える相談事例集
fpsdn.net/csltg-case/

全国の認定FPが検索できます
確定拠出年金相談ねっとわーく
fpsdn.net/fp/

 

★☆★☆好評発売中★☆★☆

「100人以下の会社のためのiDeCo&企業型DC楽々活用法」
fpsdn.net/shippitsu/2017/08/9347.html

「ど素人が始めるiDeCoの本」
amzn.to/2eOJ2B9

「なんとかなる」ではどうにならない
定年後のお金の教科書はこちらから

amzn.to/1qU5aPb

 

★☆★☆参加型セミナーのご案内★☆★☆

 

全国の認定FPが確定拠出年金セミナーを開催しています
日程等はこちらでチェック!

fpsdn.net/fp/seminarlist/kojin_dc_seminar

 

【山中塾】

確定拠出年金の相談のプロを育成する山中塾

fpsdn.net/infomation/2017/07/9229.html

【保険業界向けセミナー】

一般社団法人公的保険アドバイザー協会

siaa.or.jp/

 

 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
bit.ly/1TCmuUf
法人向けメルマガ:社長ラジオ
bit.ly/1QFIQRT
 ■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

山中伸枝 プロフィール
株式会社アセット・アドバンテージ 代表取締役
ワイズライフFPコンサルタント 代表
 1966年 岩手県宮古市出身
 1993年 米国オハイオ州立大学ビジネス学部卒業
「心とお財布をハッピーに!」をモットーに、
お客様のお金の不安に丁寧に向き合ったコンサルティングを中心に活動
 得意分野は年金と資産運用
Tel. 03-6215-8312
 Fax. 03-6215-8700

 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

 

 

 

関連記事

iDeCoの死亡給付金は受取人指定ができる
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 2017年6月10日付の日経新聞朝刊にこんな記事が掲載されていました。 「相続で協議不要の財産は?死亡保険金は受取人の固有の財産」 近年相続に対する関心が高まっているので、ご興味のある方はぜひ記事をご覧ください。   相続への関心が高まっている背景には、相続の非課税枠の縮小が挙げら……
iDeCoキャンペーンにご注意を!
こんにちは、確定拠出年金相談ねっとの代表の山中伸枝です個人型確定拠出年金(iDeCo)について、取材を受けることが多くなりました以前は主に新聞媒体でしたが、最近はWEBサイトとか週刊誌のような少し「やわらかめ」の媒体からも依頼がくるようになったので、いよいよ確定拠出年金の普及期なのかな~と、しみじみうれしく思っています さて、ここに来てちょっと気に……
iDeCoの無料FP相談はここに注意する
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。先日こんな報道がありました。「りそな銀、確定拠出年金加入へFPを全国派遣」個別相談を希望されるお客様宅などにFPを派遣し相談にのるサービスが始まるのは、素晴らしいことだと思います。りそな銀行さんはiDeCoの普及に熱心に取り組んでいらっしゃる金融機関のひとつでもあるので、ぜひ多くの方に活用していただきたい……
生放送初体験!
  ★☆★☆★☆★☆募集中★☆★☆★☆★☆ 山中塾 第4期生募集します!日程はこちら https://fpsdn.net/seminar-info/2017/02/7844.html 説明会は3月6日(月)19:00~20:30です ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、ファイナンシャルプ……