運用資金が700万ぐらいあるとして、一括で先進国株式、日本株式に資金を充当するのは得策ではないですよね?

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

【質問】

確定拠出年金のことでお伺いします。

世界的に株高かと思いますが、運用資金が700万ぐらいあるとして、一括で先進国株式、日本株式に資金を充当するのは得策ではないですよね?
下落してから買おうと思っていますが確定拠出は買い付けるまでのタイムロスがあるので、そこも悩みです。
よい案があれば是非お願いします。

【回答】

こんにちは、確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝と申します

おっしゃるとおり一括で買い付けをしてしまうと、後から上がった、下がったが気になってしまうかも知れませんね

その場合は、普通預金やMRFがあればそちらに70万円を資金移動させ、定時定額で少しずつ株式を買いつけると良いかと思います

もし該当商品がなければ、日本の国内債券の投資信託も比較的値動きが少ないので、代用としては候補となります

投資信託は指値等できず、タイムロスがあるのは事実です
そのタイムロスを気にしなくてもすむような運用方法を考えていったほうが、今後のためにも良いかと思います

10568697_10152561820196678_230236841_n

関連記事

至急になります! 確定拠出年金のことで困っています。
至急になります! 確定拠出年金のことで困っています。 全く知識がなく、しかも、2日以内に提出しないといけないので、 いろいろ短時間で調べたのですが、 困っています。 詳細こちらhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11136882456?fr=chie_my_notice_ba ……
確定拠出年金の年末調整について質問です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました 【質問】 確定拠出年金の年末調整について質問です。 今年の4月に退職し、9月に再就職をしました。前職の時に企業型確定拠出年金の加入者で毎月拠出をしていましたが、退職後資格喪失となり、現在は移喚 手続き中です。この場合、今年の1月から4月までの……
ヤフー知恵袋さん ベストアンサーに選ばれました!(7月6日の回答)
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました Q:年収330万円~350万円位のサラリーマンが個人型確定拠出型年金をかける場合上限は・・・ 詳細はこちら http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413133634……
ヤフー知恵袋さん ベストアンサーに選ばれました(7月17日の回答)
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました Q:確定拠出年金おすすめの会社はございますか?  現在、郵便局で考えているのです・・・ 詳細こちら http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132009877 ……