確定拠出年金による社会保険料の削減とは、どのような仕組みですか??

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

確定拠出年金による社会保険料の削減とは、どのような仕組みですか??

【回答】

こんにちは確定拠出年金の専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

例えば会社が「昇給」と称し給与に1万円を上乗せしてくれたとします

この1万円は、収入のプラスですが、同時に社会保険料の対象、税金の対象となりますから、受け取り手にとっては、社会保険料と税金の負担増となります

一方この1万円を「確定拠出年金の掛け金」として会社が上乗せしてくれると、この1万については社会保険料も税金もかからないので結果として100%自分のお金として受け取りができるのです

社会保険料は15%、所得税の最低税率は5%、住民税は10%ですから、同じ1万円でも「昇給」で受け取ると30%社保・税金ひかれて7,000円が手取り、確定拠出年金であればそれらがひかれないので10,000円丸々受け取りと思っていただけると、おおよその理解はできるかと思います