従業員9名の有限会社の代表取締役をしています。

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

従業員9名の有限会社の代表取締役をしています。

最近老後の事を考える様になりました。
先はどうなるかわかりませんが、先代の例ですと死亡するまで会社の役員でおり、報酬を得ていました。

自身が高齢になった時もその様にする可能性があるのを踏まえた上で、現在個人型確定拠出年金を月23,000円かけています。
小規模企業共済も検討中なのですが、

1.加入資格はありますよね?
2.現在38歳ですが65歳くらいの時に纏まった金額を一括で欲しい。
3.65歳過ぎても役員で在籍する場合に、確定拠出年金一時金と小規模企業共済のお金を一度にもらう
権利はあるのか?
4.掛け金は月6万までなら出せるが、どういう割合でかけるのがベストか?

以上的を得てない部分もあるかもしれませんがよろしくお願いします。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

小規模企業共済への加入資格はあります
しかし小規模企業共済は老後の備えというより廃業時の備えといった意味合いなので、請求事由により受け取り額が異なりますので注意が必要です
参照:www.smrj.go.jp/skyosai/051298.html

したがって65歳で役員在籍中に確定拠出年金と一緒に引き出しをした方が良いかどうかはご判断になります

もうひとつの選択肢は、個人型確定拠出年金を企業型確定拠出年金に切り替えをすることです

代表の方が老後に不安を感じると同様社員の方も何等かの将来の備えが必要とお考えです

社員さんの福利厚生としても企業型確定拠出年金を導入されることをお勧めします

会社が確定拠出年金の掛金を拠出しない「選択制」という仕組みもできます

また社長ご自身のメリットも個人型より大きくなります

まず掛金上限が55,000円となります
拠出できる期間が65歳まで延長できます
ご自身への掛金は会社の損金計上が可能です

なかなか10名くらい会社さんであれば、企業型確定拠出年金をアドバイスする金融機関はないかと思いますが、こちらに分かりやすくまとめてありますのでぜひご参照くださいませ
fpsdn.net/column/2015/03/2817.html

関連記事

確定拠出年金の問題点
将来の年金額を保証する確定給付型の企業年金制度から、今社員に支払う積立額を保証したらそれで企業の責任が終わる確定拠出型の企業年金制度へ。 やれやれこれで肩の荷が下りた・・・なんて企業側が言ったかどうか分かりませんが、会社としてはある一定のホッとした感があったのは否めないでしょう。 でも、ここでびっくりしたのでは実際の運用責任を任された社員です。老後の生活資金……
退職時の確定拠出年金脱退一時金と、扶養について。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】退職時の確定拠出年金脱退一時金と、扶養について。 自分でいろいろ調べているのですが、難しくよくわからないので教えていただけると嬉しいです。私は、3/31で会社を退職し、旦那の扶養……
iDeCoの死亡給付金は受取人指定ができる
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 2017年6月10日付の日経新聞朝刊にこんな記事が掲載されていました。 「相続で協議不要の財産は?死亡保険金は受取人の固有の財産」 近年相続に対する関心が高まっているので、ご興味のある方はぜひ記事をご覧ください。   相続への関心が高まっている背景には、相続の非課税枠の縮小が挙げら……
確定拠出年金(401K)について質問させてください。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(401K)について質問させてください。 月掛けを仮に23000円で入った場合にこの金額から預金や投資信託に振り分けてやるのですよね?今定期で100万、投資信託を10……