企業型確定拠出年金とは?
会社が従業員の福利厚生拡充のために導入する企業年金
企業型確定拠出年金とは、会社が従業員の福利厚生拡充のために導入する企業年金です。
会社が従業員に対し「退職金の前払い」あるいは、「老後の資産形成支援」として掛金を拠出する場合は、全額損金計上ができ、さらに従業員への支払いにもかかわらず社会保険料の算定対象とならない資金となります。
また、会社が掛金の拠出を行わず、従業員が自らの給与の中から財形貯蓄のように掛金を拠出する「選択制」制度を取り入れることも可能です。会社としては、現行の支払い給与以上の資金負担が不要ですし、従業員は給与天引きで老後のための資産形成を税金がかからない、社会保険料の支払いがいらない状態で始めることができます。
しかしながら、企業型確定拠出年金について、情報収集をしようとしても、なかなか十分な情報がえられないのが実情です。
そのうえ、 企業型確定拠出年金は個人型と基本は同じでも、掛け金の上限や拠出元が異なるなどのほか、運営管理機関の選択が会社側であったり制度の詳細については会社毎に取決めをしなければならないなど、人事にとっては頭の痛い案件でもあります。
また制度導入時、導入後の従業員の教育も必要なので、研修依頼先の選定など考えなければならないことが多いのも事実です。
企業が「確定拠出年金相談ねっと」で相談するメリット
当社では、企業型確定拠出年金の制度全般のご相談のみならず、個人型確定拠出年金をベースにした従業員支援制度、中小企業退職金共済制度、退職一時金制度、確定給付年金など他の選択肢との比較情報などもご提供しながら、会社にとってベストな企業年金を導入していただくためのサポートをさせていただいております。
企業型確定拠出年金の導入研修、継続研修など実績も豊富なので、企業型確定拠出年金に関する運営をワンストップでお任せいただけます。
初めて導入を検討している企業に参考になる導入マニュアルを以下にまとめましたのでご参考ください。
企業型確定拠出年金 導入マニュアル
また、当社では定期的に企業に向けたセミナーを開催しておりますので、ご相談前に一度セミナーにお越し頂く事をおススメしております。
企業型確定拠出年金の加入者が「確定拠出年金相談ねっと」で相談するメリット
企業型確定拠出年金を導入している会社にお勤めの方の場合は、原則強制的に確定拠出年金企業型の加入者となります。
しかしその加入の背景は会社毎にずいぶん異なります。例えば退職一時金制度や厚生年金基金がなくなって後継制度として確定拠出年金が導入された場合、会社から毎月「確定拠出年金掛金」の拠出を受けるのですが、その掛金の算出が「想定利回りで割り引かれる」場合があります。そのようなケースでは、加入者には「想定利回り」以上の運用益を目指さないと本来受け取りができるはずだった退職金あるいは企業年金額を確定拠出年金の残高が下回ってしまうことになります。
あるいは、財形貯蓄のような形で従業員自らの給与の中から掛金を拠出するような制度であれば、想定利回りという概念はありませんが、やはり企業型確定拠出年金を会社が導入する意味をしっかり理解する必要があります。加入者が掛金額を設定できたりと自由度が高いのがこの仕組みですが、それでも目的意識をしっかりもって取り組む必要があります。
いずれにしても、企業型確定拠出年金は個人型よりもコストを自己負担しなくても良い分有利ではありますが、いかんせん会社の制度をよく知らない、興味がないという方も多くそのメリットを十二分に生かし切れていない場合が多いのが現状です。また、転職時の手続きが適正に行われず、不利益を被っている方も多いのが企業型確定拠出年金の加入者でもあります。
弊社に相談におみえになる企業型確定拠出年金の加入者の方の主な相談内容は運用についてです。また会社にマッチング拠出がある場合の活用法、家計を見直しして企業型にプラスアルファで老後の資産作りに取り組みたいというような方も多くいらっしゃいます。
また、当社では定期的に個人向けのセミナーを開催しておりますので、ご相談前に一度セミナーにお越し頂く事もおススメしております。