さわかみ投信x相談ねっと 企業型確定拠出年金セミナー in 仙台

 

こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。

仙台で、経営者・人事総務向け 企業型確定拠出年金セミナーに登壇しますのでお知らせします。

日程

日にち時間(予定)開場
2017年11月7日(火)14:30開演/16:30閉会14:00

参加費

無料

 

会場

HUMOS5 6F セミナー・説明会ルーム

仙台市青葉区中央1-10-1

(仙台駅より徒歩5分)

 

 

定員

30名

 

プログラム

 

プログラム1:社長も社員も満足度UP!企業型確定拠出年金

山中 伸枝

プロフィール

  • 株式会社アセット・アドバンテージ代表取締役
  • 確定拠出年金相談ねっと代表
  • 一般社団法人公的保険アドバイザー協会 理事
  • 確定拠出年金ビジネスアカデミー主席講師

 

プログラム2:運営管理機関 さわかみ投信の強み

さわかみ投信様より、運営管理機関としての強みをお話していただきます。

 

主催

渡辺 和子

 株式会社 Miriz 取締役
確定拠出年金DCマイスター協会 取扱
確定拠出年金相談ねっと 認定ファイナンシャル・プランナー
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員 AFP
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
一般社団法人公的保険アドバイザー協会 公的保険アドバイザー

  

お申込み方法・詳細

お申込み・詳細はこちら

 

 

関連記事

新社会人です。会社が提供する確定拠出年金に入ろうかどうか迷っています。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金の税制上のメリットについて質問です。 新社会人です。会社が提供する確定拠出年金に入ろうかどうか迷っています。投資信託等に関する掛金や運用益が非課税になるなど、節税にな……
企業型確定拠出年金 会社はどんな時に導入を検討するのか?
確定拠出年金企業型は企業が会社の企業年金として導入する制度です 導入を検討するタイミングはいくつかあります 例えば・・・   1、厚生年金基金の解散や脱退に伴い、受け皿の制度として 当然ながら厚生年金基金がなくなるということは、企業年金がなくなり、結果従業員の老後の収入がへることになります このため、確定拠出年金企業型を導入することで、……
企業型確定拠出年金の資産管理機関と運営管理機関のひとりあたりの管理料を知りたいです。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております 以下の記事がベストアンサーに選ばれました http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh 【質問】 企業型確定拠出年金の資産管理機関と運営管理機関のひとりあたりの管理料を知りたいです。 今使用している資産管理機関の毎月の費用は一人あたり75円/月、運営……
日経新聞さんに掲載いただきました
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です 先日1月16日土曜日の日本経済新聞さんの朝刊に コメントが掲載されました これまでもなんどかコメントの掲載をいただいたことが あるのですが、今回は囲みのコメントで、しかも 顔写真付き(笑) 記事の内容はというと・・・ 選択制確定拠出年金についてでした ……