会社の確定拠出年金担当者の方

確定拠出年金は制度を導入して終わりではありません

むしろ、社員研修をどう行うかによって、制度導入の成果が大きく変わってきます

しかし研修は費用がかかる、そもそもどんな研修をしたらよいか分からないなど、確定拠出年金の

企業担当者の方の悩みはつきません

 

弊社では確定拠出年金の社員研修の豊富な経験から、御社にとってベストな研修メニューのご提案を

させていただきます

 

また会社規模によっては、社内で研修講師の内製化を図りたいなどのニーズもありますので、

研修講師養成のプログラムもご提供しております

 

実際加入者目線で確定拠出年金に対する希望を伺うと、「確定拠出年金のみならず資産形成全般

について個人的に相談したい」という内容がかなりのウエイトを占めておりますので、御社の

顧問FPとして社員の方の個人相談の対応も可能です

→ 「確定拠出年金研修サポート

個人向け確定拠出年金セミナー

人事担当者向け確定拠出年金セミナー

確定拠出年金の有料相談(1万円)

 

関連記事

50歳代からの確定拠出年金に関する相談です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】50歳代からの確定拠出年金に関する相談です。 長文ですが、アドバイスを宜しくお願いします。 現在、勤めている企業が確定拠出年金を導入する事になりました。会社側の説明によると;①原……
心とお財布を幸せにする!マネーセンス磨き【子育て中ママには朗報です】
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 国際派FPの山中伸枝です 今回の税制改正で期待される「誰でもDC(確定拠出年金)」ですが、 そもそもの厚生労働省の目的は運用指図者となっている方と、 国民年金基金連合会に自動移換されたままの方を「なんとかしなくちゃ」 ってことでしょう 例えば以前お勤めをしている際に会社で確定拠出年金をやっていました 結婚して子……
職金と確定拠出年金って違うようですが、会社によっては、両方もらえるのですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】退職金と確定拠出年金(401K)について退職金と確定拠出年金って違うようですが、 会社によっては、両方もらえるのですか? 【回答】こんにちは、確定拠出年金の専門家ファイ……
人事担当者向け確定拠出年金セミナー 12月15日(木)開催
人事担当者向け確定拠出年金まるわかりセミナー12月15日(木)14:00~17:00セミナーの詳細・お申込みはこちらをご覧ください……