セミナーリニューアルします

こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家
ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

毎月行っているお勤め帰りのマネーセミナー
7月からリニューアルを予定しています

今までは、毎月毎月それぞれ旬の話題などをテーマにしていましたが、
「仕事が遅くなって出席できなかった時など、振替をしてほしい」
とか、
「単発の話題ではなく、体系的に学びたい」という
ご要望も多かったので、6回で1クールとするプログラムを作りました

こんな感じです
第1回 : ねんきん定期便の見方と必要な老後資金の見積もり方
第2回 : 老後資金作り徹底比較 年金保険 NISA 確定拠出年金
第3回 : 確定拠出年金の始め方と運用商品の選び方
第4回 : 万が一の時に国からもらえるお金の保険で準備するお金
第5回 : 自分を幸せにするために知っておきたいお金の知識
第6回 : 特別企画を考え中^^

7月のスケジュールはおってお知らせしますが、
ぜひ月1回のお金のお勉強、予定しておいてくださいね

★☆★☆確定拠出年金相談ねっと★☆★☆
法人も個人も確定拠出年金の疑問はここで解決!
fpsdn.net/

★☆★☆動画サイトオープンしました★☆★☆
たった3分で一生お得!
おかねの先生~山中伸枝のマネQtube~
money-qtube.com/

■╋━━━…………………………………………………━━━╋■
メルマガの登録はお済みですか?
個人向けメルマガ:心とお財布を幸せにするマネーセンス磨き
fpsdn.net/
法人向けメルマガ:社長ラジオ
shacho-radio.com/?p=112
■╋━━━…………………………………………………━━━╋■

関連記事

日経新聞x確定拠出年金相談ねっと iDeCoセミナー
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 3月に日経新聞社主催のiDeCoセミナーに登壇しますのでお知らせします。 日程 日にち 時間(予定) 開場 2017年3月8日(水) 19:15 開演/ 21:00 閉会 18:45 参加費 無料 講演者(確定拠出年金相談ねっと) 山……
保険・年金
心とお財布が幸せになる不安への備え   自己責任の時代と言われ久しいですが、「何に対して・どのように」責任をとらなければならないのか分からず、将来に対する不安だけを募らせている方が多数ではないでしょうか? 医療の問題、介護の問題、年金の問題・・・どれをとっても安心からは程遠い現状にあり、さらに今後私たちが負担する社会的義務はますます重く、私たちが恩恵にあずか……
17歳 はじめての一人暮らし
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です この夏、うちの娘はアメリカにプチ留学に行っています 場所はミシガン州 私の留学時代の友人を頼り、大学の英語の プログラムに参加しています 週末は郊外の友人宅で過ごさせてもらっているのですが、 平日は学校から徒歩10分のところにアパート暮らし もちろん人生初の一人暮らしで……
公務員は厚生年金一体化でいくら損をしたのか?
2015年10月に共済年金は厚生年金に一体化になりましたこれにより、いわゆる「3階部分」に相当する職域加算がなくなり、公務員の年金も会社員同様「2階建て」になりました例えば、会社員OBさんがもらっている老齢年金の平均値は、老齢厚生年金が月10万円、老齢基礎年金(国民年金)が月6.5万円、併せて年間約200万円と言われています計算の背景としては、現役時代の給与……