確定拠出年金(iDeCo)で教育資金作り!?

確定拠出年金(iDeCo)は老後資金

 

そう思っていますよね

 

だって60歳まで下ろせないのですから・・・

 

でも40代でお子さんを持たれた方、お子さんが大学に入る頃どうですか?

例えば42歳の時に生まれた子供は親が60歳時点で18歳です

 

60歳で受け取りを開始する確定拠出年金の資産・・・
お子さんの大学の費用としても活用できますね

 

確定拠出年金は老後資金

 

教科書的にはそうですが、今晩婚化時代

40代で始めてお子さんをもつ方もすくなくはありません

そのような場合、確定拠出年金で教育資金作り!これも十分ありなのです

 

確定拠出年金を受け取る際の税制優遇は用途を問わず受けられますから、タイミングがあうかたであれば、教育資金もiDeCoで作れちゃいます!

 

確定拠出年金(iDeCo)の税制優遇をうまく使いたいですよね

関連記事

新書が11月18日に発売になります^^中身チラ見せします!
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中です11月18日に新書が発売になりますのでご報告いたします「ど素人が始めるiDeCo(イデコ)の本」です 表紙はこんな感じ黄色なので目を引くかもです(笑)まず開くとマンガが登場! なぜiDeCoがいいのか、しなきゃいけないのかがサクッと分かりますそして無理なく読める「基礎編へ」  結構……
炊飯器はごはんを炊くだけじゃありません!?
こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、 ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です iDeCoのセミナーがあちこちで開催されているようです 運営管理機関も無料でセミナー、開催していますね ところで、確定拠出年金相談ねっとで開催する セミナーは「もちろん」有料です(笑) なぜなら、私たちが提供するセミナーでは、 確定拠出年金とはどういうものか?という内容だ……
確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】確定拠出年金(DC)にインバース投信がないのが不満です。 会社にDCがあるのですが、株式ファンドのラインアップを見ると値上がりを前提としたファンドしかありません。最近の英国のEU……
職金と確定拠出年金って違うようですが、会社によっては、両方もらえるのですか?
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】退職金と確定拠出年金(401K)について退職金と確定拠出年金って違うようですが、 会社によっては、両方もらえるのですか? 【回答】こんにちは、確定拠出年金の専門家ファイ……