私はサラリーマン(40歳男:独身単身)ですが、老後の年金を増やす自分なりの対策を考えております

確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております

以下の記事がベストアンサーに選ばれました

chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh

【質問】

私はサラリーマン(40歳男:独身単身)ですが、老後の年金を増やす自分なりの対策を考えておりますが下記(①~⑤)以外で何か対策はありますか?

①「繰り下げ支給をする」 余裕があるなら年金をもらう時期を70才からにすればもらえる年金額は大幅に増える。

②可能ならば、厚生年金基金(厚生年金基金はあまり期待出来ない)
や確定拠出年金、企業年金のある会社に勤務する。

③金融機関が売っている個人年金保険に入る。

④できるだけ長く厚生年金に加入して働くことです。

⑤「保険料を多く納める」仕事をしっかりして高い給与をもらう事を目指す。

【回答】

確定拠出年金相談ねっとを主宰しておりますファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

挙げられた点はどれもこれも老後の年金額を増やすこととして有効です

具体的なアクションとしては

①は在職老齢年金などの関係があるので、単純な増額とならないケースもありますから注意が必要です

②で企業型の確定拠出年金がない場合は個人型に加入する

③確定拠出年金を優先する

等はお考えになられると良いかと思います

ちなみに具体的な老後資金の目標額は決めていらっしゃいますか?

目標なく「できるだけ増やす」としてしまうと、無理をしてしまう可能性もありますので、今後のキャッシュフロー表を作成し目標とする老後資金作りの計画を立てられると良いかと思います

そのうえで、具体的な方法としてはもう少し可能性がありますので、ファイナンシャルプランナーなどにご相談されるのもよろしいかと思います

  • ナイス! 0

  • 質問者

    nenkinnenkinneさん

    2015/09/1720:20:07

    ご回答ありがとうございます。恐れ入りますが・・

    ①年金を受けられる人が60歳以降も働いていると、年金の一部または全額が支給停止される事ですよね、私は60歳以降も働く予定ですが、どういう場合が増額とならないケースとなるのでしょうか?

    ③は個人年金より個人型確定拠出年金を優先した方が良いという意味でしょうか?もしそうならその理由もご教示願います。

    2015-09-18 06:57:46

    まず60歳以降の働き方で年金が影響されるかどうかは、年齢にもよります

    こちらの記事が分かりやすいかと思います
    allabout.co.jp/gm/gc/13460/

    なお男性昭和36年4月2日以降、女性昭和41年4月2日以降生まれについてはそもそも60歳前半で受け取る特別支給の老齢厚生年金がありませんので、減額もありません

    その場合は65歳以降の在職老齢年金についてご参照ください

    確定拠出年金の税制優遇については、分かりやすく動画で解説しておりますので、こちらをご参照いただければと思います

    fpsdn.net/

    今後の資産形成については個別にファイナンシャルプランナーなどにご相談されるのも一考です

     

  • その他の返信(1件)を表示

  • ロード中です

  • 返信を取り消しますが
    よろしいですか?

    • 取り消す
    • キャンセル

    質問した人からのコメント

    2015/9/18 20:34:27

    皆さんありがとうございました!

 

 

関連記事

この度個人型へ移管する予定でいます
確定拠出年金の専門家として、ヤフー知恵袋さんにて回答をしております以下の記事がベストアンサーに選ばれましたchiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_ogweh【質問】個人型確定拠出年金について。 転職に伴い、以前勤め先で加入していた企業型確定拠出年金の加入資格を失ったため、この度個人型へ移管する予定でいます。 新しい会社では、おそらく確定拠出……
Financial Advier 9月号に記事が掲載されました
近代セールス社発行のFinancial Advier 9月号ワイド特集 「個人型の加入対象者拡大DCを活かした老後資金アドバイス」に記事が掲載されました〈加入対象者別〉どんな切り口でDCのメリットを説明するとよいかを担当しました ……
転職で資産の移換が必要だけれど、どうして良いか分からない方
確定拠出年金は、お勤め先によって掛け金の上限額が違ったりします そのため、加入者の方のお仕事が変わると「必ず」ご自身の年金資産をお引越しをするという「移換手続き」が必要です これは、会社員で会社の企業年金に加入していた方が転職した 自営業者の方が企業に就職した お勤めだった方が結婚し家庭に入った など、とりあえずお仕事に変化があれば、必ず必要です  ……
ファンド選びが面白くなった!!SBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中ですSBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)のWEBサイトがリニューアルしてとても見やすくなりましたね投資信託(以下ファンド)の比較もしやすくなりましたので、少しご紹介したいと思います現在50本ものファンドを抱えるSBI証券のiDeCoですが、厚生労働省が運用商品は少なくした方がいいんじゃないか?と言っている……