会社員・公務員はiDeCoハラスメントに負けないで!

こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。

 

最近多いご相談です。

iDeCoに申し込みをしたいんだけど、職場で書類に判を押してもらえるかどうか心配

iDeCoの書類を上長に持って言ったら、「投資なんかしていないでもっと仕事しろ」と嫌味を言われた

職場にだれもiDeCoのことを知る人がおらず、まだ書類のハンコがもらえていない

 

これ、iDeCoハラスメントですね^^;

とっても残念ですが、これらのことは実は今はじまったことではありません。以前から同様のことがありました。

しかし、来年1月からiDeCoの加入対象者が増えることなどあり、金融機関等で宣伝が増えたことでiDeCoを希望者が増え、したがってiDeCoハラスメントでイヤな想いをする方も増えています。

 

そうですね、会社から書類をもらうって結構ハードルが高いと感じる人も多いですよね。

隣の部署は別会社っていう雰囲気の会社もあるでしょう。

 

でも、iDeCoをするって悪い事ではありません。むしろしっかり自分自身の将来と向き合っているとてもしっかりした考えの持ち主ということですから、ぜひ胸をはって会社と交渉してくださいね。

 

通常、iDeCoの書類をお願いするところは人事や総務といった部署になるかと思います。

ただし、公務員さんの場合はさらにまた複雑なようですからこちらのコラムを参照してください。

公務員がiDeCoを始める時の職場への手続きについて

 

もし職場の理解が低いようであれば、こちらを担当の方に見せてあげてください。

厚生労働省のiDeCoチラシです iDeCoチラシ

 

iDeCoで将来のために資産形成を始めようと思ったあなたの決断は100%正しいです。

前向きな同僚の方を誘って、iDeCo勉強会を開き少しずつ理解者を増やしていけるといいですね。

こちらの書籍もお役に立てれば幸いです

ど素人が始めるiDeCoの本

ど素人が始めるiDeCo (個人型確定拠出年金) の本

 

関連記事

ツイッターに感服しました!
★☆★☆★☆★☆NEWS★☆★☆★☆★☆ 金融庁のサイトで有識者コラムの連載が始まりました^^  http://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/column/index.html ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   こんにちは、心とお財布を幸せにする専門家、ファイナンシャルプランナーの山中伸枝です   いや……
連載:自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法
幻冬舎様にて、「自分年金を作る ケース別「確定拠出年金」活用法」が掲載されています   第1回:まだ老後に関心がない20代・・・「iDeCo」を活用する利点とは? 第2回:住宅ローン控除がある場合の利点 第3回:起業した自営業者が知っておきたい「自分年金」の作り方 第4回:「50代」で確定拠出年金に加入――メリットはあるのか? 第5回:……
パートの妻が「壁」を超えて、さらに飛躍する方法
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと代表の山中伸枝です。 2017年1月11日付の日経新聞の記事「年収増えれば社会保険料発生 パートの妻「壁」超える利点」はとても良い記事です。今後女性がますます社会で活躍することは必須です。そのうえで、税金など国の仕組みに縛られて自己の活躍を制限するなんてナンセンス。国の仕組みをよく理解して、さらに活用して自己実現を……
カンブリア宮殿で紹介された「ひふみ投信」がiDeCoで買える!
こんにちは、確定拠出年金相談ねっと 代表の山中伸枝です。 テレビ東京の経済情報番組「カンブリア宮殿」といえば、ご存じの方も多いでしょう。先日こちらの番組に、レオスキャピタルワークスの最高責任者である藤野さんが登場されました。藤野さんのご活躍の様子はこちらをご覧いただくのが一番かと思います。(民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で2月23……