コラム 2020年2月8日 大北 あかり 2019年10月20日大北 あかり 女子高生も不安。年金って大丈夫なん?損するの?もらえるの?【パート2】 HOMEコラム女子高生も不安。年金って大丈夫なん?損するの?もらえるの?【パート2】 若 ランちゃん、休憩中。 パート1で、若 ランちゃん(女子高生18歳)は、年金は「保険」を勉強した。 頭つかった後は、やっぱり甘いもの。 ケーキとか洋菓子派ではない、ランちゃん。 秋は、たい焼き。みたらし団子。 年金は、不公平? お問い合わせフォーム 𝕏 公的保険 年金 前の記事へ 次の記事へ 関連記事 「公的年金は、公的保険」だ!ラグビーW杯 日本代表「ブレイブ・ブロッサムズ」アイルランド戦 勝利から思うこと ラグビーW杯9月28日 日本VSアイルランド 日本の勝利に感動 試合後の田村 優 選手のインタビューの言葉がとても印象に残りました。 「全部プラン通り上手くいった。僕らはアイルランドに勝つと信じて準備してました。」 試合は、田村選手のその言葉通り、日本チームは素晴らしい準備をしてきたんだと、アイルランドにゲームを作らせなかった日本のチームの準備やプラン…… 65歳以降 年金を受け取りながら働きたい、お給料はどれくらいが良いの? 在職老齢年金って何? 60歳以降働きながら受け取る老齢厚生年金のことを在職老齢年金といいます。 賞与を含む給料(総報酬月額相当額)と老齢厚生年金月額に応じて、老齢厚生年金額の一部または全部が支給停止されます。(※老齢基礎年金は、働いても支給停止や減額はされません。) 在職老齢年金の対象者は、60歳以上の厚生年金被保険者で、…… 【Clubhouse】2月20日(日)午後9時~【かしましFPのチア♪ルーム】親の老いとの向き合い方 2月20日(日)の かしましFPのチア♪アップルーム! 毎月第一・第三日曜日の夜9時からの30分間、 おしゃべりが大好きなかしましFP(黒木留美・大北明理・中林友美)が clubhouseをお聞きの皆様に「元気になっていただけるような」お話を お届けしたいという気持ちを込めてお送りしている 「かしましFPのチア♪アップルーム」…… マクロ経済スライド発動!ってどういうこと? 2020年度(2020年4月から)の年金支給額が引き上げられたというニュースが出ました。 過去の国民年金 老齢基礎年金の満額がいくらなのかが気になり調べてみました。 昨年に財政検証が行われたので、2014年の財政検証の年までさかのぼってみました。 2014(平成26)年度:772,800円(64,400円/月額) 2015(平成27)年度:780,1……