白井 章稔

【zoom開催】11月24日(木)①13:00~②17:00~『60分でわかる!中小企業の収益力改善セミナー』

こんにちは、FP✕社会保険労務士の白井です。

この度、企業の購買DX化を得意分野とする、ゼネラル・パーチェス株式会社様と共同でセミナーを開催いたします。

第一部は、企業の利益を左右する、仕入れ価格や経費=『購買価格』の分析と収益改善のシミュレーションが簡単にできるサービス『コスト・ドック」の解説を、

私からは中小企業にとって採用力アップや福利厚生の解決の一手となる『企業型確定拠出年金』のお話をさせていただきます。

年末前に今年1年間の自社の収支を確認し、年始からスタートダッシュをしたい経営者の皆様、是非、お気軽にご参加ください。

セミナー概要

■開催日程

2022年11月24日(木) ①13:00~14:00 ②17:00~18:00

■形式

zoomによるオンラインセミナー

■セミナー講師

ゼネラル・パーチェス 株式会社 入江 健司氏

社会保険労務士法人 総合経営サービス 代表社員 白井 章稔

■参加費
無料 

■参加対象者
経営者限定

■お申込み方法

下記のURLからお申込みくださいませ。

関連記事

比べてみよう 中退共と確定拠出年金の違い
こんにちは、企業型確定拠出年金の導入に特化したFP ✕ 社労士の白井章稔です。 企業型確定拠出年金導入のご提案をさせて頂く際にお客様から『中小企業退職金共済も検討したことがあるけど、どうなの?』というご相談をいただくことが多いです。 そこで中小企業退職金共済(以下、中退共)の制度内容を解説しつつ、確定拠出年金との違いを2回にわたり、説明していき……
【zoom開催】5月30日(火)13:00~『え?iDeCoの企業版ってあったの?企業型DCの基礎セミナー』
こんにちは、FP✕社会保険労務士の白井です。 今日は1つのエピソードをご紹介したいと思います。 ある時、二人の社長が同窓会で再会しました。 二人は青春時代を共に過ごし、同じ大学を卒業した昔の友人でした。 二人は情熱と夢を抱き、35歳で起業。 それぞれの会社は同じ業種、同じ規模でしたが、健全に利益を出し続け、成長……
【zoom開催】4月21日(金)13:00~『確定拠出年金を活用した新・退職金制度セミナー』
こんにちは、FP✕社会保険労務士の白井です。 春を迎え新年度が近づいてきていますが、御社は充分な人材を確保できていますでしょうか? 当社も毎年6月から大学3年生向けのインターンシップを開催していますが、新卒に対する企業の採用意向は非常に強く、採用活動の激化が続いています。 今の大学生や若手社員は会社に何を求めているのでしょ……
何が違うの?企業型確定拠出年金とiDeCo(イデコ)
こんにちは、ファイナンシャルプランナーの白井です。 お客様から「企業型確定拠出年金とiDeCo(イデコ)ってどちらが得?何が違うの?」というご質問をよくいただきます。 そこで今日は、この企業型とiDeCo(イデコ)の特長・違いについて解説していきたいと思います。 そもそも確定拠出年金とは? 確定拠出年金は2001年に施行された「確定……