林 智慮

セミナー開催しました(長期投資の凄さを実感)

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

前回のセミナー『第3回 確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』では、PowerPointでの説明だけでなく、イデコナビやモーニングスター等のサイトで具体的にどうやって行ったら良いかを説明しました。

 

来年から始まるつみたてNISAの説明から始め、金融庁の「あなたとNISA」を見ていただきました。

 

※(ご参考まで)以前のコラム

【あなたとNISA】ライフプランに沿った運用 

 

「あなたとNISA」 には「資産運用シミュレーション」機能があり、

【将来いくらになる】・・毎月◯円 で 想定利回り◯% を ◯年 積み立てると将来いくらになる?

【毎月いくら積み立てる】・・想定利回り◯% 積立年数◯年間 目標金額◯円 にするには毎月いくら積み立てる? 

【何年間積み立てる】・・毎月◯円 を 想定利回り◯%で運用したら 目標金額◯円 にするには何年積み立てればいい?

の、3つのシミュレーションが出来ます。

 

例えば、毎月5千円を30年間、想定利回り4.21%で運用出来たとすると、

 

                                

金融庁HPよりhttp://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

 

 

積み立てた金額と利息と一目瞭然です。

想定利回り4.21%で30年間運用すると、積み立てたお金が約2倍になるのです!

毎月2.3万円で運用した場合、30年後に約1,600万円になります!

「こんなに増える!」と驚きの声が!

仮に15年間で同じ金額を貯めようとすると、想定利回りが同じなら月々約3倍弱の掛金が必要になります。

 

その後、モーニングスターのサイトで、目標金額でっかく3,000万!、元々100万円あり、30年で期待リターンをいくらのポートフォリオを組まなければいけないかと実行したところ、5万円で2.8%の期待リターンを想定すれば良く、3万円でも5.1%。

ちなみに、3,000万を10年で目指すには、利回りが8%超えてしまいポートフォリオが組めなくなりました。

複利の力を利用して、長期でコツコツつみたて投資の力を実感して戴いたセミナーでした。

 

 

(注意)iDeCoでの運用は、掛金から月々の口座管理手数料が引かれます。掛金まるまる運用にまわせませんので、数字の金額ぴったりにはなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

今年4月から、厚生年金保険・健康保険の加入対象がさらに広がっています
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前回のコラムでは、平成30年分以降配偶者特別控除が拡大し、扶養配偶者の所得が38万円から85万円(給与収入のみの場合103万円から150万円)以下に引き上げられますとお伝えしました。次に問題とされるのは、社会保険に加入となるのかどうか。社会保険の被扶養者である年収130万円の基準はそのままですが、平成28年1……
受け取り方を考える
連休中の青空とは打って変わって、昨日は小寒い一日でした。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前回の投稿では、ライフスタイルの変化に合わせて資産配分をしましょうとお伝えしました。使うお金も、ライフスタイルの変化に合わせて配分をしましょう。確定拠出年金の掛金も然り、受け取るときも然り。 確定拠出年金を一時金で受け取るときは、掛金拠出の年数……
老後資金を守る
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 先日、某銀行のATMを利用した時、そこの現金用封筒がとても工夫されていました。片面に、「ATM専用」とご利用の際はお一人様一枚での注意書き、そしてそして・・『振り込む前にもう一度ご確認を』『振り込め詐欺にご注意下さい』という警告文と封筒にいっぱいいっぱいのイラストが。裏面には、『金融犯罪にご注意下さい』の言葉……
自分の老後を考える必要性(セミナー開催しました)
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 昨日、セミナーを開催しました。 ご参加下さった方、ご多用の中ありがとうございました。   写真を撮っていただきました。     今回はイデコの『制度』についてと『必要である社会背景』が主でした。         ※厚生……