chayashi

【岐阜市】12月21日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

セミナー開催のお知らせです。

今回は運用商品をどう選んでいくか、どのようにメンテナンスをしていくかを具体的にお伝えします。

iDeCoは勿論、企業型、来年から始まるつみたてNISA、投資信託での運用について、お役に立てる内容となっております。

 

『第4回 ポートフォリオの組み方とメインテナンスの仕方』

【日時】 平成29年12月21日(木)19時00分~20時30分

【場所】 ハートフルスクエアG   (岐阜駅の改札からアスティ岐阜を通り抜けたところにあります。)
      (岐阜市橋本町1-10-13)

【参加費】2,160円 (当日ご持参下さい)

申込み締め切り 12月19日(日)

 

※今回も参加者特典(積立カレンダー)付き

関連記事

資産形成は「急がないで歩こう」
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   ある収録の翌日はセミナー&勉強会でした。 まず、国民基金連合会の方々のお話。 制度変更についてなど、いろいろと情報をいただきました。 すると、今までの情報から勝手に予想してきたことと違ったりしました。 正しい情報を常に得ていかなければなりません。   次に、セゾン投信中野様から投……
「iDeCo」 と「NISA」と「つみたてNISA」
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 来年1月から、つみたてNISAが始まります。 金融庁のお墨付きの初心者にも始めやすい投資信託やETFで、1年間に40万円まで、最長20年非課税で運用出来る制度です。 コツコツ積立投資で、無理なく大きく資産作りをしましょう。   iDeCoやっているけれど・・つみたてNISAに変えた方がお得? iDeC……
今年もやってきました、年末調整
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 今年もやってきました、年末調整。 昨年度のコラムは、会社に提出する「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」(保・配特)の、どこに何を書けば良いかという内容でした。   やってきました、年末調整     iDeCoの加入者には、10月下旬頃、国民基……
自分の資産に興味を持とう
暖かい日が多くなって来ました。しかし、花粉症の方には厳しい日が続いています。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。  個人型確定拠出年金・iDeCoに、60歳未満の人は原則誰でも加入出来るようになって3ヶ月経ちました。  出典:厚生労働省ホームページ  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunits……