林 智慮

一日167円から始めるiDeCo

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

街はクリスマス一色。素敵に飾られたクリスマスツリーをあちらこちらで見られます。

夜は華やかなイルミネーションがキラキラと輝き、見て回るのが楽しくなりますね。

 

11月16日『お得に貯蓄!年金保険 NISA   確定拠出年金』

12月7日『確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』

のセミナーでは、『積立カレンダー』をご参加の方にプレゼントしました。

このカレンダーには、日付の所にポケットがあり、そこにお金を入れられるようになっています。

 

投資は余裕資金を使います。

日常生活に必要な生活資金、数年先に必要になる学費など今直ぐには使わないけれど、数年後使う目的があるものを投資資金にしてしまうのは避けたいですね。

しかし、日々の生活のなかで、なんとなく使ってしまうことがありませんか。

スーパーマーケットのレジに並んだとき、レジの近くに、飲み物とか、ちょっとしたお菓子とか、簡単に手に取れる物があると、ついつい手に取ってしまいませんか?(スーパーの思う壺)

そこにちょっと気をつけて、日々残ったお金を『積立カレンダー』に入れておく。

たった一日167円ずつでも、こつこつ30日貯めると5,010円貯められます。

そうです。

一日167円でiDeCoの掛金を作り出すことが出来ます。

なんとなく使ってしまうお金を使って投資すれば、家計のメタボを貯蓄へと変身させることが出来ます。

絞れるところは絞って、膨らませるところは大きく膨らます、メリハリのある家計が理想ですね。

 

※次回のセミナーでも、ご参加の方にプレゼントする予定です。

 

関連記事

老後の資金作りで注意すること
今年は雨が少なく、作物への影響が心配されます。確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 新しい情報を入手したとき、皆様はどうされますか?これは良さそうだ!と思っても、それが本当かどうか調べると思います。そこで、納得したら行動すれば良いのです。自分で調べることによって、リスクの予想ができ、これを取っても良いか取れないかの判断は出来ると思います。&nbs……
【岐阜市】1月25日(木)19:00~iDeCoセミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 セミナー開催のお知らせです。   2018年1月から始まる『つみたてNISA』   2014年にNISAがスタートして、iDeCo、そして つみたてNISAと、新しい制度が次々と。 どれも国民のために国が作った税制優遇の制度です。 一度制度を整理して、どう使ったらいいのか考えてみません……
手数料、商品比較サイトも参考に
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   前回の投稿で、iDeCoを始めることを迷われている方は、難しく考えないでやってみましょうとお伝えしました。 iDeCoを始めるにあたって、比較したい運営管理機関の手数料・商品の比較サイトがあります。 その一つに、iDeCoナビがあります。 http://www.dcnenkin.jp/ 制度の……
【鈴鹿市】3月19日(火)開催  『知っているようで忘れていた、iDeCo、NISA、つみたてNISA』
ここ最近、花粉の飛散率が高くなってきたようです。 花粉症の方には辛い時期ですね。 くしゃみ連発で目が痒い、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   今月3月19日(火)13時~15時まで、 三重県鈴鹿市白子の美容室i-hair chouchou  さん にて、 美容室オーナー主催、お金についてのトークイベントがあります。  ……