chayashi

【鈴鹿市】3月19日(火)開催  『知っているようで忘れていた、iDeCo、NISA、つみたてNISA』

ここ最近、花粉の飛散率が高くなってきたようです。

花粉症の方には辛い時期ですね。

くしゃみ連発で目が痒い、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

今月3月19日(火)13時~15時まで、

三重県鈴鹿市白子の美容室i-hair chouchou  さん にて、

美容室オーナー主催、お金についてのトークイベントがあります。

 

その中で、ちょっと自分資産を作りたい、ちょっとチャレンジしてみたい方向けに、

iDeCo、NISA、つみたてNISAのメリットデメリットについてお話します。

知っているようで忘れていた制度を今一度おさらいしましょう。

主催者によるトークも交えた、堅苦しくないセミナーです。

 

掛金全額所得控除はiDeCoの最大のメリットですが、

原則60歳まで(加入時期によっては65歳までになることも)お金を引き出すことは出来ません。

でも、掛けたお金を引き出すことが出来ないのであって、同じ掛金を掛け続けなければならないのではありません。

家計が苦しい場合、掛金を一時的に止めることや、掛金の変更をすることで家計の改善を図る事は出来ます。

つまり、キチンと制度を知っていれば対処は出来るのです。

 

参加費は 5,000円 (3月15日までお申し込みの場合は3,000円)です。

 

 

 

関連記事

セミナー開催しました(長期投資の凄さを実感)
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 前回のセミナー『第3回 確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』では、PowerPointでの説明だけでなく、イデコナビやモーニングスター等のサイトで具体的にどうやって行ったら良いかを説明しました。   来年から始まるつみたてNISAの説明から始め、金融庁の「あなたとNISA」を見ていただきました。 ……
一日167円から始めるiDeCo
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 街はクリスマス一色。素敵に飾られたクリスマスツリーをあちらこちらで見られます。 夜は華やかなイルミネーションがキラキラと輝き、見て回るのが楽しくなりますね。   11月16日『お得に貯蓄!年金保険 NISA   確定拠出年金』 12月7日『確定拠出年金の始め方と資産形成の基礎知識』 のセミナー……
自分の資産に興味を持とう
暖かい日が多くなって来ました。しかし、花粉症の方には厳しい日が続いています。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。  個人型確定拠出年金・iDeCoに、60歳未満の人は原則誰でも加入出来るようになって3ヶ月経ちました。  出典:厚生労働省ホームページ  http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunits……
【岐阜市】10月26日 セミナー開催します
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   セミナー開催のお知らせです。 2,014年にNISA、2017年にiDeCo(個人型確定拠出年金)、そして来年は積立NISAと新しい制度が次々に登場してきます。 年末調整で慌ただしくなる前に、この辺りで一度制度の整理をしてみませんか。 将来に向けての資金作りは、制度を有効利用してお得に貯蓄。 ……