林 智慮

【メディア掲載】ファイナンシャルフィールド 老後に年金はいくらもらえるの? 年金だけではない保障も受け取る為に年金定期便をチェック?

確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。

 

「ねんきん」=「老後の生活を支え(老齢年金)」とお思いでしょう。

でも、それだけじゃないのです。

 

将来の自分のため、

万が一の時の自分や家族のため、

配偶者が万が一の時家族のため、

チェックしておきましょう。

ファイナンシャルフィールド 「老後に年金はいくらもらえるの? 年金だけではない保障も受け取る為に年金定期便をチェック?」

 

 

関連記事

【ねんきん定期便相談事例】障害年金2級を貰っています。働くと障害年金がストップしますか?老後は老齢年金と両方貰えるのでしょうか?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 国の年金は、老後の生活を支える老齢年金だけではありません。 万が一の時に生活の支えとなる、障害年金・遺族年金でもあるのです。 とてもありがたい制度です。   ところで、 障害年金を貰っていても、働いて収入があるようになると障害年金がストップされてしまうのでしょうか? そして、 老齢年金が受給出……
【岐阜市】4月18日(朝) 、4月19日(夜)セミナー開催します。
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 セミナーのお知らせが2点あります。   ① 3月15日に開催した、ねんきん定期便の読み方セミナー「ねんきん定期便で、必要な老後資金を見積もろう」を再度開催します。     ~ねんきん定期便で、必要な老後資金を見積もろう~ 【日時】4月18日(水)10時~11時30分 ←時間帯に注意。 【場所】岐阜……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『地方にも広がる「キャッシュレス」ポイント付与、割引得点、クレカ登録不要などさまざまな特長が』
スマホとタブレットとガラケー3台持ち、 時にはPCも持ち歩く、   確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。       またまたスマホの話題です。   本日、11月23日の中日新聞 に、 「スマホで買い物 口座引き落とし 銀行が連携 20年本格展開へ」 という記事がありました。 ……
【ねんきん定期便相談事例】年金に入ってない時期があります。年金加入期間が足りないと年金はもらえないのでしょうか?
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   老後に貰える老齢年金。 平成29年8月1日からは、10年の加入期間があれば年金が受給出来るようになりました。 それまでの25年から大きく縮小されたため、期間が足りず貰えない方がかなり少なくなったのではと思います。 でも、年金は40年で満額受け取れるものです。10年で受け取れても10年分の年金にし……