林 智慮

【メディア実績】finasee 「手っ取り早く資産10倍…!?」20代女性が“詐欺の沼”にハマった過程

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。

フィナシーさんの記事、書かせていただきました。

media.finasee.jp/articles/-/11165

うっかり、そんな「美味しい話」に飛び付いてしまったら、最後。

何しろ、儲からなかったら焦りますね。

早く損を取り戻そうとして、次々とより簡単に稼げるという高額な案件に飛び付いてしまいます。

そんなバカな・・と、通常はそう思うでしょう。

しかし、焦ると思考回路はショートしてしまうもの。


しかも、それに合わせたように、欲しいと思われる情報商材が用意されているのです。

例えば最初は無料や数千円程度に始まり、より簡単に稼げる20万円程度のもの、そして、稼がせるための特別な会員になる100万円程度のものと、順々に高額な商材を提案してきます。

焦る気持ちもあり、低くなったハードル徐々に上げて行くので、徐々に高額な商品も抵抗なく受け入れてしまいます。

さらに、カードが使える場合は、目一杯払っても、引き落としまでに儲けで支払えるからと、利用限度額一杯まで使わせようとしてきます。「(儲けで)すぐに借り入れ分が綺麗に返済出来る」と言ってきますが、その頃には、その言葉さえも、それまでに支払った分を取り戻す為の「救いの手」にしか見えなくなっています。

よく言われる「winwin」、貴方に稼ぐ情報を与え、相手がその対価を貰うって言う話は、貴方が対価を払うのは確実ですが、貴方が儲かるかどうかは確実ではありません。


詐欺の怖いところは、時間を掛けてコツコツ貯めたお金があっという間になくなってしまうところ。

誰でも簡単に、楽して儲かる話はありません。


関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『カードローンやリボのキャンペーンってお得なの?』
11連休もあと少し。 そろそろ休み明けに向けて行動を変える方もいらっしゃるのではないでしょうか。 確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   旅先で、「折角だから」と予算オーバーな使い方をされた方、カード請求金額を見てびっくりされるかも。 予算オーバーした分はどこかの支出で調整ですね。   カード利用明細をウェブ上で確認出来……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『働いていないのに国民年金を納めなきゃいけない? いえ、近い将来、免除されますよ!』
四角い話を分かり易く! 4人の子持ちのリケジョかーちゃん、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   女性が働きながら子育てをする環境は随分整ってきましたが、自営業等の国民年金第1号被保険者にはまだまだ産前産後の保険料免除が無く、年金支給時の保障もありません。 そして、会社員のように有給があるわけではありません。   しかし、……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「どうしよう・・」夜12時、靴もはいていないお婆さんがウロウロ俳諧。認知症?どうすれば良いのか
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   認知症、最高裁平成28年3月1日判決の事案と言えば・・・ 平成19年12月7日、認知症の高齢男性が線路内に立ち入り列車にはねられました。そのことにJR東海が遺族に対して振替輸送費等の損害賠償を請求する訴訟を提起していたのです。 世間が注目した事案なのえ、ご存じの方も多いとお思い増す。 そうです。……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『え?郵便貯金が出せなくなる?これって本当?うそ?』
突貫工事で確定申告を済ませた、確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。 個人の平成30年分の確定申告の窓口での受付は、平成31年2月18日(月)~平成31年3月15日(金)ですが、 還付申告は2月15日(金)以前でも行えます。 混雑する前に済ませたいですね。   ところで、 平成19年9月30日までの(郵政民営化前の)定額郵便貯金・定期郵……