林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「+」から始まる番号の着信。心当たりがないので無視したけれど、大丈夫ですよね?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。



+から始まる番号、それは国際電話です。

まさに今、受信したところです。

いや、国際電話を掛けてくる知り合いもないし、ほとんど、別のコミュニケーションツールでのやりとりなので、

怪しい電話認定!

怪しい電話は無視

しかし、コールのなが~いこと。長いこと。

この場合は、「騙る」詐欺かな・・

もし出ると、電力会社を騙る、通信会社を騙る、警察や総務省といった国の機関を騙るものでしよう。

「未納であるから払いなさい」とか、「容疑がかかっているからこのままでは逮捕されてしまう」と、

アレコレ不安がらせてお金をだまし取るもの。


でも、国家機関や国内の会社が、わざわざ国際電話でかけてくるのはヘンですよね。


あ、+から始まるワン切りというものもあって、それは「国際電話をかけさせるもの」。

国際電話だと、電話料が高ーくつきますが、それを払わせるのが相手の目的。



どちらにせよ、心当たりの無い国際電話は無視しましょう


電話に出たら最後、相手の口車に乗せられてしまいます。

詐欺被害は1本の電話から始まります。

被害に遭わないためには、明らかに怪しい電話は無視しましょう!


※NTT東日本では、70歳以上の方のナンバーディスプレイとナンバーリクエストの工事、利用料が無償となっています。NTT東日本HP  ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化https://web116.jp/shop/benri/number/num_00.html#anc_free


ファイナンシャルフィールドに掲載されました。

ファイナンシャルフィールド『「+」から始まる番号の着信。心当たりがないので無視したけれど、大丈夫ですよね?」 』




関連記事

【メディア実績】ファイナンシャルフィード『高校生就学給付金がカバーできる範囲を解説!』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。    前回、高校の授業料を支援する「高等学校等就学支援制度」についての話でしたが、高校で必要なお金は授業料だけではありません。 しかし、「高等学校等就学支援金」は授業料のみなので、それ以外の費用についてはカバー出来ません。 そこを支援するための制度が、「高校生就学給付金」です。 国の助成を受けて、県……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『【年金相談】30歳という若さで夫が亡くなりました。妻である私は遺族年金を受け取ることはできるのでしょうか』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 今回の話は、知っていれば【安心できる】という制度です。 ファイナンシャルフィールド 【年金相談】30歳という若さで夫が亡くなりました。妻である私は遺族年金を受け取ることはできるのでしょうか ……
【メディア実績】finasee 「年金、月に8万6000円しかもらえない…」に立ち向かう、 iDeCo徹底活用術
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんの記事、続編です。 https://media.finasee.jp/articles/-/10576 公的年金を増やすには、今の状態からは、なるべく長く働き、長く年金額を納めること……
【メディア実績】finasee『「突如、月5万円のローン返済が発生」教育費と老後資金は捻出できるのか』
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。https://www.finasee.jp/column/4835/ https://www.finasee.jp/column/4835/ 平穏な日々を送……