林 智慮

【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『「+」から始まる番号の着信。心当たりがないので無視したけれど、大丈夫ですよね?』

制度や仕組みを、

知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】

FP相談ねっと林です。



+から始まる番号、それは国際電話です。

まさに今、受信したところです。

いや、国際電話を掛けてくる知り合いもないし、ほとんど、別のコミュニケーションツールでのやりとりなので、

怪しい電話認定!

怪しい電話は無視

しかし、コールのなが~いこと。長いこと。

この場合は、「騙る」詐欺かな・・

もし出ると、電力会社を騙る、通信会社を騙る、警察や総務省といった国の機関を騙るものでしよう。

「未納であるから払いなさい」とか、「容疑がかかっているからこのままでは逮捕されてしまう」と、

アレコレ不安がらせてお金をだまし取るもの。


でも、国家機関や国内の会社が、わざわざ国際電話でかけてくるのはヘンですよね。


あ、+から始まるワン切りというものもあって、それは「国際電話をかけさせるもの」。

国際電話だと、電話料が高ーくつきますが、それを払わせるのが相手の目的。



どちらにせよ、心当たりの無い国際電話は無視しましょう


電話に出たら最後、相手の口車に乗せられてしまいます。

詐欺被害は1本の電話から始まります。

被害に遭わないためには、明らかに怪しい電話は無視しましょう!


※NTT東日本では、70歳以上の方のナンバーディスプレイとナンバーリクエストの工事、利用料が無償となっています。NTT東日本HP  ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化https://web116.jp/shop/benri/number/num_00.html#anc_free


ファイナンシャルフィールドに掲載されました。

ファイナンシャルフィールド『「+」から始まる番号の着信。心当たりがないので無視したけれど、大丈夫ですよね?」 』




関連記事

【メディア実績】finasee 一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除」
制度や仕組みを、 知っていれば【貯められる】、知っていれば【殖やせる】、知っていれば【騙されない】 FP相談ねっと林です。 フィナシーさんに記事を書かせていただきました。 https://media.finasee.jp/articles/-/10305 一時金?年金? 企業年金の受け取りで“損しない”ためのポイントは「控除」……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『私とあなた。同じ給料。手当てや控除も同じ・・なぜ【手取り】が違うのか』
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   新社会人の皆さん、4月に『初月給』を貰いましたね。 源泉所得税や雇用保険料が引かれていました。 まもなく5月の給料日となりますが、5月からは厚生年金保険料・健康保険料が引かれます。 現役世代の方々が支払う保険料が、自分の万が一の生活や、高齢者の生活を支えています。 そして、来年の6月からは・・……
来年に向けて②【メディア実績】ファイナンシャルフィールド『10万円以上じゃないと、医療費控除できないの?』
来年に向けて鬼が笑うシリーズ②   確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   確定申告の医療費控除は10万円を超えた分しか控除出来ないと思われていますが、所得合計金額の5%を超えた分が控除できます。 所得の合計額が120万円の場合、6万円を超えた分が医療費控除できます。 ご家族の分を、収入の高い方から引くのが良いのですが、最……
【メディア実績】ファイナンシャルフィールド 「どうしよう・・」夜12時、靴もはいていないお婆さんがウロウロ俳諧。認知症?どうすれば良いのか
確定拠出年金相談ねっと認定FP林です。   認知症、最高裁平成28年3月1日判決の事案と言えば・・・ 平成19年12月7日、認知症の高齢男性が線路内に立ち入り列車にはねられました。そのことにJR東海が遺族に対して振替輸送費等の損害賠償を請求する訴訟を提起していたのです。 世間が注目した事案なのえ、ご存じの方も多いとお思い増す。 そうです。……